お知らせ

W463DIYページからミニ関連を分けることにいたしました

2018年8月28日火曜日

CLOS 親水カラーワイドビュー ドアミラー

R60乗り潰す覚悟→不満点の改造に着手するに辺り、
※サイドミラーが見にくい(見え方が変でである)
※ルームミラーが小さい
※ハンドルが細い
※ナビ(ゴリラ)が貧弱
※脇が出っ張ったスポーツ風シートが苦手
と代表的な所から

親水ワイドビュードアミラー R50/R52/R53/R55/R56/R57/R58/R60 MINI専用 
クローム     C



商品合計  10,584円
送料             756円

感想→うーー微妙である、もちろん純正の変な見え方に比べれば
大分良いのですが、まだ左サイド助手席側の見え方が不満で、未だに
真っ直ぐ車庫入れができてない

※ワイドに写るが、全体遠くに(後続車が今までより遠くに見えるので注意)
見える

※まだ雨降って試してないので不明ですが、ミラーに不着した雨粒が
ダラーっと流れる効果を期待、以前それ用の親水フィルムをわざわざ
購入したが、効果が薄れてくる&気泡が徐々に増えてくる等、良い結果になって
ないので、こちらに期待

取付→両面テープで上から貼り付けるだけ


 ズームエンジニアリングの1400Rのブルーワイドミラー
5400円

昔からある純正ミラーに被せる四角ミラーを装着していたが、
家族と運転交代する度に調整する為、よく脱落する、さらに
装着サイズがギリギリ無理してかませているので、とても大変である。

そこで純正ミラーと同じ形状のワイドタイプを貼り付けるタイプ。

感想→うーーー まこんなものか、ワイド感はもちろん良くなりましたが
基本のミラー面積がやはりイマイチ小さいので、心細い的な感じである。

※F系サイドミラーをR系に付けちゃうぜ、F系前席シートをR系に
付けたぜ な方 希望。



ガレージカメイ小旅行(電車約2時間)

7月上旬からR60の修理でお世話になりました、ガレージカメイさん(カメイ師匠or匠)
まで引き取りに行ってきました の報告。

修理内容なんですが、詳しくはあまりに恥ずかしく情けなく落ち込むので、
聞かないでくださいませ。

購入先ミニディラーサービスに入庫→修理見積もりは総額の5%を、修理する、しない、
に関わらず派生する→車両保険屋より、お客様の契約内容ですと今回の件は該当しません連絡(特約を見誤った私自身がいけない)

こりゃ無理だわと、予てから評判のガレージカメイさんへ電話をした。
※腕が良い、純正部品にこだわらないなら、OEMも中古部品でも対応してくれる、多分ご年齢がすごく近いみたい を以前から知っていた。

電話口女性の方の優しい対応で、すぐに心は決まった、さらにご本人の”大丈夫!心配するな!私が絶対直す!”的な温厚な雰囲気の中でも力強い感じ

今からレッカーでディラー入庫済サービスから搬送させる!と即答した訳であります。
※搬送料金は保険のロードサービスでOKでした、流石に修理上がりの搬送は適用外だった

ホテルマンみたいな対応するディラーさん、親身になるとはそういうことじゃねーんだ
修理を他にお願いすることにした と告げた後、手のひら返し的雰囲気になるのは、まだ青い!

※ガレージカメイまでの道のり
伊豆箱根鉄道大雄山線 塚原駅が最寄りである、そこまでお迎え来ていただける。
が、小心者の方は

小田急線富水駅(とみずえき)で下車、駅前に箱根登山タクシー乗り場があるが、来るのか?だったので事前に問合せをしたら、電話くれれば駅に向かわせる、予約はできないと言うことだった、なので何時何分富水駅着だから、と言ってもアカンのでした、富水駅着いてから再度電話して15分ぐらいで来ました。1450円でした
http://www.hakonetozan-hire.co.jp/index.html
    0120-148-512
    または 0465-22-1311


ほりゃ見えてきた、R60が









もし1世代目2世代目を所有していて、複雑な状況に陥った時、
(複雑とは、ディーラー対応や費用やメカニックの腕等々)もしそれが北海道九州とか
どんな遠方であろうと一度検討の一つとして、どうか覚えておいて欲しいです、
それほどの腕、人柄という自分なりの感想であります。

時間がなかったので世間話もできず、三世代目もOK?かを確認できなかったが。

※人生の最大目的の一つ、どんな人と出会えるか?神的なお医者さん、学業の先生、人生の先生、良い上司、良い同僚、腕の良い匠、腕だけでなく人として尊敬できる方

そんなお一人に出会えて幸せな夏の終わりでありました。

ストリートビューがある時代はありがたいものです、なのでお知らせすることでもないですが、塚原駅のまわりは飲食等見当たらないのでやばいのであります。

グリルとしお
https://tabelog.com/kanagawa/A1409/A140902/14028229/
何度電話しても留守電である、が行ってみると営業してる、
※ごはん普段小椀一膳の女性は、半分で と先に言わないととんでもないことになるので
ご注意を。
駐車場は2~4台ぐらい店先店裏にあります。

小田原フラワーガーデン トロピカルドーム温室の
ヒスイカズラ


何年か前に行ったら、遅咲きが一輪だけ残っていた、今回行ったら、
オー―いっぱい咲いてるじゃん と急ぎ足でそばに行ったら、、、、、
写真がぶら下がっていただけであった(当方目が悪い)


2018年8月10日金曜日

CN-F1X延長ケーブル

お願い続きで何か気まずいのではありますが、、、、

諸事情によりR60を乗り潰すことが決定いたしました(事情は情けなくてとても言えない)
よってF系クロスオーバー”いつかは”が消滅であります

もし皆様の中で、車両保険に自損事故適用外特約(保険料が安くなる、20等級で1万5ぐらいの差額)の”しばり”をしてる場合、すぐに見直した方が良い(当方浅はかであった、自分でぶつけるのは自己責任と思ったのが間違え)

そこで!R60小改造の相談であります。

何が不満なのか?
※カーナビ→F系の純正ナビを使ってると、そりゃ未だタッチパネルでも有りませんが
(当方購入時現在はタッチOK)それでも便利である、R60はパナソニックゴリラを使用中ですが、まーレスポンスがイマイチである。

エンジン始動してバックしたいとき、確認画面が10秒出続けて、バック終わる頃やっと
バックカメラ画面になる等々

※サイドミラーが変である、未だに車庫入れがうまく行かない→
ワイドミラー(貼付タイプ)を購入した→まだ試せてない

と実はたったそれだけぐらいなのであります。

ゴリラの最新版を調べた訳ではありませんので、どれだけ進化したか定かではありませんが、どうせならこちらが良い と思ってしまうわけです、


別にブルレイ見たい訳ではなく、やはり9インチディスプレイ良いですよね。
が、ナビ本体結局は一体型なのでR系では改造しないと装着できない訳です。


※センターパネルごと交換する→一式で24万とか出てくる(本体、本日最安値12万ぐらい)
※延長ケーブルセットが出ている(パナが用意してくれる訳ではない)→6万5千(ゴリラ1台購入できてしまう)

すべて”ため息”価格なのであります、そこでどちら様か!この延長ケーブル
製作してくれませんか?特殊ハーネス製作を調べてはみましたが、敷居が高そうで
ちょっと厳しそうでありました。

延長ケーブルセットの写真を購入していないので、無断借用掲載する訳にもいかないので、以下の検索で見ていただければ。

cn-f1d モニター延長
PFX-6M-01
CN-F1XD専用モニター延長キット
ベンツ!!G350d!!ナビ!!CN-F1D!!

写真掲載まずいので、イラストを描きました、販売されてる延長キットの
概略はこうであります



※本来ならばナビ本体に♂20pin端子(実物購入してないので予測)に、9インチディスプレイ(♀端子)を、ガバッと差し込んで装着完了

それをディスプレイの装着方法云々は別として、延長ケーブルでナビ本体はトランク
ルームとかにしたい。これさえ有れば、装着方法や化粧パネルなどはどうにかなる
”ねー パナソニックさん なぜそうしてくれないの?”

延長販売店のパーツ構成を見ると、
※わざわざ変換基板を用意してる→
JSTとはコネクター製作メーカー、このような基盤が既存で有るならばそれを購入すれば
良いのですが、ちょっとそうとは思えないですよね
http://www.jst-mfg.com/index_j.php
1:ケーブルが重くなって脱落するのを防ぐ為?
2:合致するハーネスが無い?それなら存在するコネクター付きハーネスを利用して基板変換したほうが効率が良い?

※9インチディスプレイの装着ブラケットが用意されてる
※トルクヒンジが用されてる→これはもちろん角度調整できた方が良い+45度傾けないと
DVDスロットが開閉しないことの回避でも(本体長押しすると開閉はできるらしい)
※基盤を固定するプレート
※化粧カバー

開発費や需要数を加味すると適正価格なのかも知れないのですが、
もう少し手頃価格ならばなーー と勝手な発言。

※当ブログへのアクセス数一日多くても200、平均150たったそれだけなので、
電子エンジニアさんの目に触れることも無いと思われるので期待薄ですが、
R50、60オーナーで同じ悩みで、”俺 電子エンジニアだぜ、こんな基盤
すぐできるぜ!” ”変換基板なんて不要、ハーネスだけ製作簡単よ”

そんな昔気質の電気屋さん や個人お方!

よろしくお願い申し上げます。