お知らせ

W463DIYページからミニ関連を分けることにいたしました

2021年3月31日水曜日

F60 フロントグリル外し方、座面シート角度調整

F60にフォグランプステーを取り付けるに辺り、フロントグリルを外す訳ですが
↓以下ステー取付記事のリンク
https://bmw-mini-r57-60diy.blogspot.com/2020/06/f60.html
一度も外してないと思われる、最初の作業が難儀したので報告です、以前やった時は、簡単に外れたが、今回かなり苦労したので

※ネジ外しは省略で、赤丸部分に、グリル側の出っ張りが差し込まれている



拡大写真


※バンパー側の”ベラ”(緑丸)を一つずつ下に押して、グリルをひっぱて行くと、外すことができました。(一つずつ外して行くことができるスペースがあります、ベラまで指を入れることも出来なくは無いが、長めの押す棒のようなものが有ると良い、ドライバーぐらいだと長さが足りない)


シート座面角度が、どうも気になり、台座を入れてみた記事が、↓なのですが
https://bmw-mini-r57-60diy.blogspot.com/2020/07/f.html
今回もやりました、今回は3枚厚にした所、家族から評判が良かったので報告です。
作業&部品に関しては上記記事と変わらずです


※↑写真2枚台座に見えますが、カーペットの中に落ち込んでいるので2枚に見えます、身長低い家族が、いつも座面一番高くしたい→そうすると足が微妙に届かなくなる→座面後方が上がったことによって、座面全体を一番上まで上げないで済むようになった

というメリットと、どうも太もも裏が座ってると圧迫される感じが緩和されて良かったです。

※さらにJCW専用シートで懸念してた、横の出っ張りですが、これが気にならない、のも良かったです、


写真見るとかなり出っ歯テルように見えますが、それほどのこともなく、SDのシートより気にならないぐらいです、家族も同意見で、”ほれ見たことか!”と言われないでよかったです



2021年3月27日土曜日

F系 ナビロック解除63km問題以降

 F60SDの時は、もうコーディング面倒なのと、後付けパドルシフトも一緒に作業してもらうので、業者さんへ持ち込んで施工しました。今度のJCWも、未コーディングのようで、アイドリングストップを、久しぶり何年ぶりということで、作業しました。

tokenmasterさんのLauncherPROSetup(寄付行為での)の起動も結局できず(最初はできた)2年ぐらいの期限付きなのかも、ということで、こちらのバージョンで無事作業ができました。

E-Sys_Setup-3.30.1-49938.exeとESysLauncherPROSetup_2.8.2_Build_162b.msiとの組み合わせです。まーーそれでも一発目にエラー出て、ヤフオク購入のマニュアル冊子を見るとpsdzdataのバージョンが合致してないと出ると、書かれていて、もっと新しいバージョンに変更したらできるようになった。

※ヤフオク購入後、psdzdataデータの更新をダウンロードできる Yahoo!ボックスは 提供サービスの見直しのため 一部機能を終了しました、に伴い、その出品者さんが提供してくれてたデータも終わってしまったようで、psdzdataデータを探すのも苦労するようになりました。

無事、アイドリングストップ、リーガル、自動時刻などやって、終了しましたが、後日
あれ?走行中、メモリー地点からの目的地設定ができていたので、多分前オーナーさんはナビだけ解除をしてたのだろう、と思い込んでいました所、走行中、目的地検索の電話番号打ち込むと、ありゃやっぱ駄目なんだ、解除できてないので となりました。

もう数年前のことなので、うろ覚えで、2016年あたりの解除では、走行すると、何もナビ操作ができなかったように思うが(走り始めると、ナビ画面の文字が薄くなって操作できない)
メモリ地点を目的地ぐらいは出来るよう緩和されたのか?

そこでF60がデビューしたころの、ナビ解除が時速63Kmまでしか対応できない、問題を調べることとなる訳ですが、ある時期からその話題が出てこないようになり、ということは解決方法が見つかった?ということなのか

検索してると、みんからの”だでぃのブログ”さんが、この件を情報提供してくれております、ありがとうございます、自分やってみた所、無事完了です

HU NBT2から
※SPEEDLOCK_SPELLER_INPUT Werte=03を00(以下写真はコーディング前のデータ)


※SPEEDLOCK_TEXT_LENGTH Werte=00を03(こちらは既に03になってた)

※SPEEDLOCK_MOVING_PICTURES 01を00(こちらは既に00になってた)


※SPEEDLOCK_PICTURE_ADD 01を00(こちらは既に00になってた)


※SPEEDLOCK_INTERACTIVE_MAP_ADD 01を00(こちらは既に00になってた)

※SPEEDLOCK_INTERACTIVE_MAP_MAIN 01を00(こちらは既に00になってた)

※SPEEDLOCK_HMI_TUNER 01を00

※SPEEDLOCK_SPEEDVALUE_MIN 03を00


※SPEEDLOCK_SPEEDVALUE_MAX 08を00(こちら05となっていた)

※SPEEDLOCK_X_KMH_MIN 03を00(こちら08となっていた)


※SPEEDLOCK_X_KMH_MAX 0Aを00

以上をいつものように、ECUエリアにて数値を直接打ち込み、反映ボタンを忘れないようにして、CODE FDLです

ウインカー5回は、最初から3回、5回が選べるようになっていた(最初からそうしてくれよ)

※また驚き価格記事を見付けて笑うのである、ミラーカバー左右で4万だってよ、あのプラチックのお椀が片側2万でっせ、

※今期はパンジーではなく、すみれ(良く咲くすみれ というネーミング)を選んだが、冬期はパッとしなかったが、春に向けて、どんだけ花弁でかいんじゃ!と


大きな鉢が1980円で買ったレモンの木、果実1個作るのに、葉っぱ25枚必要と言われてる、どう見ても1個しかできない状態である、もっとお高い苗木には、葉っぱが多かった気がする、値段の差は、そこなのか







2021年3月21日日曜日

F60 ボンネットストライプ 900円

 今回は、純正ストライプ無し車の中古車でありましたが、当方はボンストが好きである!
が、数万出すほどの優先度ではないので、帝国Aliexpressからの900円でDIYであります、無論F60専用とはなっているが、少し長いし、純正のカーブとも違う

届いた3セット、シワだらけ、これでも数日重しを掛けて延ばした状態


リア用の


これで左右5mmの誤差だが、どうもずれてるように見える


ワイパー側のカーブを(ボンスト側は、カーブにカットされている)基準に、ボンストを仮止めするが、どう調整してもグリル側の位置が良い感じにならない


しかたねーから、ワイパー側でカットするように覚悟して、グリル側からワイパー方面に向かって、水抜きをしていくと

そうです、ボンストが延びてきて、余る訳です、そこでカットですが、無論綺麗にカットなどできません、ただ隙間に埋まる感じなので、グリル側のカット失敗より、目立たないのでは、と思い、グリル側を優先して貼付ました。

※有名所のシートのように、やり直してもシワがでないような代物とは訳が違います、一度戻すとシワが出ます

戻らないシワ1カ所、水抜き失敗3カ所→出来映え50点

ひょっとすると、グリル側は、ボンネット裏に回り込ませての、ストライプ長なのかも

そしてリア側もやってみるか、とチャレンジするが、やはりカーブに合わせると、長い訳である




そんじゃ、またカットすりゃいいだろ、とやってみたら、、、、

もう失敗であります、フリーハンドでカットでは、このような結果になります

ここで気付いた、このリア用3列の一番上は、多分このトランク開ける部分(トランクガーニッシュ?で正解でしょうか)を外して、下に潜り込ませるのだ

その下の2列目、最下段3列目は、何とかカットしないでも、収まるサイズとなっている

下記写真は、購入先の見本

ということで、リアは断念&900円ほどのものなのだから、2セット失敗用に頼んでおけよ!と反省でありますが、F60のトランクガーニッシュを外したことないし、F57のような、内張剥がし体勢が楽ではないので、そのまま貼らずに放置となりそうです

50点の出来ですが、まーー1000円だし、良し!ということで終了


F60 スピーカー交換 ロックフォード ROCKFORD R14X2

 例によって、ミニの音質は、よくぞこれを恥ずかしげもなく、選択したよな
と、ある意味では、”あっぱれ”である。あっぱれと言えば、あっぱれ神奈川大行進の
デビット伊東さん、3月で終了 と驚きであります、16年もの長き番組なのに寂しいです


5600円の10cmスピーカーに交換しました、好みのキッカーにしようと思ってましたが、
同じ機種を続けて取り付けても、面白みないので、始めてロックフォードなるメーカーを選びました






重量測定


サイズ測定


過去のキッカーより厚さが若干薄いのですが、やはり、そのままですとドアのプレートに緩衝しますので、前回と同じように”ナットでアンコ”かませて装着しました

前回記事→https://bmw-mini-r57-60diy.blogspot.com/2020/04/f60.html

※ドア内張剥がし、3回目で、やっとドアロック棒を壊さず外すことができました、がドアポケット内のネジ隠しの小さな蓋ですが、中々取れず傷だらけになりました、そのまま放置ですが、何と、みんから投稿で、その蓋を注文してみたら4150円!だった記事に爆笑してしまった、その通り高くても数百円と当方も思うが、スゲー価格設定だ

※珍しく、ドアロックレバー内のネジの受け部分は、脱落しなかった



黒茶が、純正SPのホット(コーン紙が電圧掛かると出っ張る方)に繋がっていたので、
ロックフォードの+に黒茶を、私は繋いだ。


今回は躊躇なく、純正コネクターを、ぶった切った

※音の感想→キッカーより、やはり大人しい音質に思うが、許せない訳でもなく、合格!
合格ですが、これを指名買いする物でもない、やはりキッカー1万円クラスが良い?と思ってるが、それかてアンプを交換してるキッカー1万の感想なので、どれも通常アンプなら大差ないようにも

-----------------------------------------------------------------------------------------------------

別件でハーマンならツイーターが装着される部分を外してみた


三カ所のスリットにハマッテルだけなので、持ち上げれば簡単に外れました


そこに、サイドカメラ用のディスプレイを、今回は取り付けて見ることにしました



取り付けて見て感想
★良かったこと
※助手席サイドミラーに取り付けてるカメラ配線共に、ドア内張内で、処理できるので、中々便利であった、電源コードのみドアに供給すれば良いのでスッキリした

※助手席サイドミラーにさらに近い位置になったので、より見やすくなった

※ドア開け閉めする度に、液晶ディスプレイが、揺れるかと思ったが、結構ガッチリ付いたので、心配無用だった

★悪かったこと→特に無しでした

今回はドラレコが前オーナーさんがMINI純正を取付てくれてたので、後から追加する必要もなく→Aピラー内張外しも必須ではない故に、この位置に取付を試みてみました

2021年3月13日土曜日

買取での出来事

 F60 SDの修理歴有り を昨年4月に購入して、1年ほどたちました、低速トルクは、とても魅力的ではありましたが、何か”もっさり感”が拭えず、、、

見る必要のない、中古車サイトになぜか1年振りにクリックすると、あり得ない数年見ていたが、1台も出ることの無かった、JCWのアイランドブルー、白屋根が出てる訳である。

家族にその話題を振っても、”あ そうなんだ”→終了 である。

数日見ないようにして、売れてしまっていれば、御縁が無かった で済ますのだが、
なぜか1週間たっても、掲載続いてるのである。見積もり在庫確認ボタンを押してしまってお返事が来ると、在庫あります と言うので、では、週明けに下取り査定お越しいただけるか?

と、伝えると、”はい 伺います”となった、その夕方、なぜか電話が来る(もうここで、嫌な予感がする、そして的中!)

”あのーーー、本日来客されて方が即決でお決めになりまして、、、、、そちらが当社としては優先でありまして、、、、、”街の中古車屋さんではなく、ミニディラーでのことです。

あーーそうですか、わかりました。と電話を切って、まーーそんなもんか、仁義も昭和での話で、今は通用しないのか、と釈然としないが、無い物は無いので、終了となった。

次の次の日、なぜかまた電話が入ってる、改めて謝罪か?と思ったら、ローン審査が降りずご破算となったので、いかがでしょうか?ということである。これぞ、御縁か?と思ったが、如何せん下取り価格である、査定に来てくれたが、修復歴有りなので、時間を頂戴するとなり、一旦お帰りいただくことになった、その場での感触では、希望価格帯まで行けそうだ とのことだったが、、、(無論、修復歴の話は事前にお伝えしてある)

夕方電話来たら、”あのーーーー”と歯切れが悪い、あ!そうなのね と直感
修復歴有り車を下取りしたくないのだ(もちろん、そうは先方言わないが、買取専門店の方が金額がよろしいかと、という言い方をしてくる)

修復歴有り無しに関わらず、ディラー査定より買取専門店の方が条件が良いことが多い、と思っているが、あのやり取りは、非常に大変で疲れる交渉なので、もう面倒という気持ちがあり、多少価格が低くてもいいや という気持ちであったが、あまりに低い金額提示なので、しかたねーから一括査定サイトに夜中登録したら、明くる朝、悪夢が始まる訳である。

なぜか8時に、電話鳴る、通常この時間だと、会社関係であるが、見慣れない番号である、その後も電話が鳴り止まず、この日の着歴は100件に及ぶのであります。

登録メールにも、せっせとお返事が来るが、見積もり額が記載されていたのは、僅か1件のみであります、その他は”是非査定に伺わせてください”一点張り

※唯一金額示したのは、カーチスさんです、後、やる気満々な文面で響いたのがビッグモーターさんでした、ただ以前ゲレンデの下取り査定でお願いした時の印象があまり良くなかったので、悩みましたが、この2店に後日、見せに行く予約となりました。

※このご時世(コロナ)だからなのかは、不明ですが、予約しないで行く という時代ではないのかも知れません

※ミニディラーに現状を伝えて、今度は大丈夫ですよね?数日お待ちいただけますよね?と念を押した(何でそんな目に合わないと?と思いつつ)

-----------------------------------------------------------------------------------------------------------
カーチスさん→結果、その場で金額提示できない→今この場で譲渡を決めてくれるなら本部と交渉するから、希望金額を言わないと査定できない、他社に査定行ってるのか、これから行くのか?と、どうも雲行きが怪しい流れになってきてるので、では一旦帰りますので、金額出たら連絡ください となり、その足で次予約のビッグモーターさんへ向かうのである。


ビッグモーターさん到着→あちゃーお若い方だ、20代前半であろう と苦手意識が先に出てしまうのであるが

内容としては、上記と似たり寄ったりであります、何としても希望金額が出ないと、本部と交渉の席につけない という、かと言って、こちらから希望金額言うのは交渉上おかしな訳で、ただもう疲れて来てしまったので、ネット上の相場金額と、カーチスさんのメールに書かれていた買取相場を伝えた。

そうしますと、若き営業マンは俄然頼もしく、ではこの上限に近い金額を、本日契約していただけるなら、本部と交渉始めます!と言い放つのであります、本日契約ね 当然そう言うわな、こちらは家族の承諾も得ていない状態にも関わらず

もうお店に入って1時間30分はたってる、今にして思えば、何をそんなに話していたのか?と思うほどであるが、2時間経過後、若き営業マンは、何と本当に満額に近い数字を叩き出して来たのである

ディラー査定のとの差額60万、その後提示されたカーチスとの差額30万

頑張っていただけたビッグモーターさんへ売却を決めて、明日車お持ちしますとなり、購入先に決めますと電話して車庫証明用データ送ってくれと伝え、タイヤ交換店当日予約して、その足で車庫証明も出して、日没まで後付けパーツ外して長い一日でありました。

その夜、家族に事後報告となる訳であります。

※学習したこと
1:車検証の右下のQRコードは、誰が車検証チェックしたか記録に残る ということを知った→他所に査定行ってますか?も見破られるということであった。

2:希望金額出さないと、まずは話が進まないように見えた、なので事前に相場チェックを、と思うが、修復歴有り車はむずかしいし、一括査定登録すると着歴地獄となるし(一部では電話絶対しない というサイトもあるようだが)はたして相場読みなどできるのか?ではありますが

3:修復歴有り車の買取価格は無論低い、は常識ではあるが、絶望するほどのことではない、と痛感した、今回の例ですと、修復歴有りを1年乗って、買取いただいた金額との下げは25万ほどであった

4:事故車は扱わない という買取業者でも、ちゃんと買い取ってくれる、販売ルートが違うのかも知れないが(事故車、修復歴有り との相違がむずかしいが)