お知らせ

W463DIYページからミニ関連を分けることにいたしました

2016年6月18日土曜日

BMW MINI ワイパー交換(U字クリップではない)

ボッシュの

Aerotwin / エアロツインワイパーは、右ハンドル用しか用意されていない、
ゴム交換のみもできるので経済的である。


しかし!

インポートマスター フラットワイパー

こちらは何と!ゴム交換ができない(ボッシュに直接電話して確認したのです)
ミニクロスオーバー(R60)は社外品では上記インポートマスター フラットワイパーのみ交換できるようなので、知人のワイパーはこちらに交換。
ミニ純正よりランニングコストが良い と思った為であります。


そしてR57後期(多分R56も)のワイパーアームは
直線である(U字クリップではない)

主要な
ワイパーメーカーにこの直線をU字クリップに変換するの無いですか?
と問い合わせましたが見つけられませんでした、となるとミニ純正?となるのでしょうか

それもちょっとなのでワイパーアームが一つ前モデルですとU字クリップで、現行にも互換性があるとの記事をみたので、いっそのこと根元から交換して、安価なU字式にしよう
となりました。

アームを新品を購入すると2本で1万近くなので、中古が出るのを待ってました。
こちら2本で3000円ほどでした。


中古ブレードも付いてきましたが、さすがゴムが駄目と思われるのでこちらは新品を
購入しました。 日本ワイパブレード株式会社(NWB)のデザインワイパー
2本で4000円  交換ゴムは1本1000円ぐらい


さて交換であります。

1:ボンネットを開けて
ネジを隠す化粧カバーを開ける(上げる)

2:ナットを緩める(全部外さない)
さーー とは外れない訳です、固い訳です、潤滑剤吹きつけます、
結構な力で、引き抜く感じなので、反動でぶつけない用に、ナットは残しておきます
3:化粧カバーを閉めて(軽く全部でなくて良い)ボンネットも閉める(これも軽く閉める程度)ワイパーアームを立てて、グリグリとアームの根元を引き抜く
4:バコっと外れたら化粧カバーを開けて、ナットを全部外して、新しいアームと入れ替える

この時アームにはブレードを先に取り付けておく

 5:アームの位置を微調整しながらナットで締め付けて行く

この時、貧乏根性で ”ブレードはなるべく視界から見えないように、なるべく下方向にと思い、アーム位置を決めてナットを回して締めて行くと、ありゃ 下過ぎた と必ずなるのです、ナットで閉まって行くとアーム全体が下に行くので。

6:テスト
いや もう バッチリであります

※窓とのフィット感が良い
※ブレードのデザインも良い
※拭き残しが無い
※純正ブレード長が460mmぐらいなので、新規ブレードを450にするか480にするか迷ったが、480で大丈夫だったので、これも良かった

これで1年に1回ゴム交換しても2000円で済むので
良かった 良かった


下記写真 今まで付いていたミニ純正 ブレードの端拡大写真である
 ゴムが交換できるのか、端抑えを強引に引っぱってみるが、びくともしない
ということは、ブレードごと交換なのか?

しかし よく似てる あれに。そうボッシュの
 インポートマスター フラットワイパー

ね そうなの?BMWさん  
ね 何でU字クリップ式じゃ駄目なの おせーてBMWさん




2016年6月17日金曜日

W463DIYページからミニ関連を分けることにいたしました

W463DIYページからミニ関連を分けることにいたしました

ボールポイント六角棒スパナ

ホイール側につける空気圧センサーの脱落防止リングにも、
スピンナーの三角フィンにも

固定用の イモネジ が使用されている。

3本フィンの内1本の裏側にイモネジ
これを毎回

空気圧調整する度 と タイヤを車体から外す時に、イモネジ緩めて外す必要がある
まったく 好き好んでではあるが、面倒な作業である。

付属の安っちい六角レンチで作業してた、せめてドライバータイプの六角レンチにすれば作業が楽になるよな と探していると

ボールポイントなる物を発見した、知らなかった、あの丸い方はこうやって使うんだ と今更知ったのでした


 早速 スーパーバリューに行ったら、ちゃんと有るのが エライ
それも単品でも売ってる エライ

2.5mmと2mm 1本350円前後を買って使用してみたら、
買って良かった 報告であります。

35度まで傾けられる というよりも、レンチ長が長いので持ちやすい が良かったです。
それと一発目のネジを緩める時は、L字のボールじゃない六角の方でやった方が良いです
若干ボール部で回すとネジ中で滑ってるような感じなので。

※スピンナーフィンが1本まわりません、
3本はそれなりに回せば、外れましたが1本が、、、、ゴムハンマーが手元にないので家に帰ってから
やりゃーいい物を、どうしても 今 今 外してたいの。
外れないと明日のタイヤ交換で支障があるので、今 安心したいのです。

思いっきり回したら 良かった動いた。

ということで、先日 このフィンのイモネジもネジロックが必要なのか?ですが
不要と思われます、装着後約三ヶ月たちましたが、一切緩むようなことは無かったです。

※バランサーにかけるとき、これってまた外さないと駄目?
 フィンを付けるアダプターですが(細い部分がホイール側にはまって、ネジ穴三カ所でホイールに固定する→ネジがアダプター円よりはみ出す→この円にバランサーのシャフトが入って行くと思うので、
この出っ張るネジが 駄目です となるとこれも外さないとならない→どうなんでしょ

※このアダプターのネジ切ってある方にフィンがはまって行くのですが、このネジ切ってる円が以外と大きいのです(太い)、ホイールがクルマについた状態で最初このアダプター取付したので気にならなかったのですが、PCD100だと あれ まさか ボルト外すレンチがこのアダプターにあたって、
入らない?→ホイールが外れない

持ってる十字レンチをあてがうと、良かった 入りましたよ

教訓!
タイヤ交換は極寒(暦で大寒)時期にするものではない
せめて暖かい日の昼間に(夜中に暗い中フィンを外したり積む練習したり あきまへん)

人と違うことをしたいのだから(スピンナー付けたりとか)もっと余裕をもって行動すること
しかし路上でパンク(スペアータイヤないのだから交換とはならないが)とかで、このスピンナーが外れない、そして雨 とかを想像すると、かなり面倒である 


コブラのセンターロックは
左側は正ネジ
右側は逆ネジだそうだ と 所さんが 力説してくれて楽しかったTV

このスピンナーは全部 正ネジですので

MINI R57 車速信号 の件

①問題でした、R57車速信号の件 先日運転席側との情報をアップしたのですが、
断念となりました。
※シートを外すトルクスビットまで購入して、

 (こちらアマゾンで1300円ぐらいでしたが、とても良かったです、しっかりしてますし安価ですし申し分ないのですが、、、、”早く来ないかなアマゾンだから早いよな、まだかなー と数日。到着!沖縄から そりゃ日数かかよね そんな不満も吹き飛ぶ良い商品でしたよ)
 http://www.amazon.co.jp/gp/product/B004E0I7OI


実際外してみたのですが、
どーーしてもシートに繋がってるケーブルを外せない(いや!外すのが恐かったので
繋いだままシートをずらした が正しい、サイドエアバック配線ということで
色々あるようなので)
→故に という訳ではないのですが、カーペットが剥がせなかったのです。

かっちり型枠ぽくカーペットが敷き詰められてまして、脇の一部分しか、手が入らないのです、そこには情報にある”黄色黄緑線”が見当たらないのです。

よって運転席側あるのか、無いのかの確認は申し訳ありません できませんでした。

②別の日 では助手席側でチャレンジしました、前回はサイドキックパネルがシートにぶつかるため、全部を外せずしっかりと確認できなかったので、今回はシートを外し(ずらしです、同じく配線外す勇気なかったので)

そんで、結果OKです オッケーであります
(画像 線拡大写真)
 

 見てくださいませ、あるでしょ 黄色黄緑 それも同じ色が2本も

(画像全体位置)

(画像 同じく この辺りですよ です)

さ  悩みますよ どっちなんだよって
そもそも、もし両方とも違っていたらどうなっちゃうの?コンピューター壊しちゃうの?
悩みますが、やはりそこは、、 やってしまう訳です。

1本目でOKでした 1本目って言われたたってね 困りますが 何ともそれだけは、、、
取り出しやすかった上の方でした。

でも パルスの出方が(ナビ側の数値があがって行くあれが 60以上行かないような)
何か自信ないので、もう1本を試してみましたが

線を剥いてナビ側の車速ケーブルを繋いだ途端!
 がぁーーー ん であります、
ドアミラー格納が 音と共に作動してしまうのです そしてそして、我が家の狭い駐車場での作業で壁ギリギリにとめてドアミラー畳んでいたので、、、
はい もうお分かりですね 書かなくても

ま 良かったです DIYで車速引き出しできたので。

※先日キックパネルの外す順序ぽい事を書きましたが、無理です!あの方法ですと戻すときには!

結果やはりパネル側に全部ピンを付けてからじゃないと、戻せない と思われます。
戻す→取り付けピン

 これのことですが、これが車体側に外すときほとんど残ってしまうほど、強烈に
きつい のです。キックパネル側がピンスリットが破壊されるぐらい強烈なのです。

それを車体側からこれまた、強引にひっぱりだして、キックパネル側に付けてから、
パネルを戻す という意味でありました。

長々と失礼しました。参考になれば幸いです。

数日後ナビ側 学習機能を確認すると、車速パルス学習済み となっているので
多分OK(配線接続が)と思われます、トンネルでも動いてるようです

MINIボンネットダクトカバー(クローム)

その1:ボンネットスクープ(空気取り入れ口、実がダミーで本当は穴なんて最初から空いてないのですが)のクロームメッキカバー取付報告



 
最初から付いてくる両面テープ剥がして、上から張るだけ(既存カバーは外さない)
なので説明も何もありませんですな。

今回入手先はオークションでしたので、2800円と安価で嬉しいです。
販売価格を見ますと
4800円前後
7800円前後
1万円以上と色々であるようです。






 
箱に入ってたチラシを見ると
http://www.chromiumtech.co.uk/default.asp?c=62033

となっていて覗いてみるとクロームパーツ専門サイトでした。

なのですが、製品裏の刻印は、やっぱりココ 

WELLSTAR メイドイン台湾



ま どういう関係なのか興味がありますが、ちょっと調査不明


その2:やっぱりフェンダーカバーは
中古を4枚買って、そちらにラッピングをして、現車のはそのまま加工せず保管する方法に変更しました。

その4枚が揃ったので先日4枚ラッピングをしました。

さーーーでました!大失態

これですこれ!フィルム裏紙だけを切ることができるこのカッター

 もちろん何度も切れ端で練習したんですよ、全部バッチリ
が、いざ本番用フィルムで!なんと裏紙だけでなくフィルムまで
ばっさり真っ二つに裁断されてしまった訳です

あーーーー痛い ホント痛い購入寸法在庫を計算すると
あーーーーどうしよう

原因→わかりません、何度練習してもOK
それでもめげずに再チャレンジして4枚(3枚ね既に1枚練習でできてるので)
端末処理はホント素人丸出しですが、何とか
まーー これぐらいの仕上がりなら というレベルで
終了。次回取付てまた報告申し上げます。