お知らせ

W463DIYページからミニ関連を分けることにいたしました

2017年1月21日土曜日

F56 F57 コーディングで音質改善

いやーー ありがたいことです。

検索してると
コーディングで音質を改善 音質を選べる という記事を発見いたしました。

http://minkara.carview.co.jp/userid/161092/car/1927584/3253995/note.aspx

こちら様の車輌はX3となっております。


期待をこめて行ってみました。

HU_NBT > AUDIO_SYSTEM_VAR となってるので、

NBT2から探って行くとありました、プルダウンで4パターンありました。

記事のように4にして、聞くと 多少ベースブンブンになりましたが、、、、、

と思っていると!

何と!音質設定 高音とか低音とかバランスとかフェーダーのいじる画面が、
基準に戻っていたので、

高音FULL!
低音FULL!で、やっと少しは許せる音質にまで改善されました。

と言っても、スピーカー交換してからの話なので、

純正スピーカーで、どうなるかは不明なので申し訳にのですが。

情報をいただけることは、ありがたいことです。


※一通りコーディングをやってみて

Carly for BMWの更新があまりに遅いのでどうなんでしょ?
すでに色々解析されてるもので、簡単に入手できるものである、にも関わらず
アンドロイドやiphone用にするのにそんな時間がかかるのか!と人ごとの不満


BMWジャパンさん

音質のプリセット画面を追加するの、そんな大変?テレビだって
シネマモード ニュースを聞きやすいモード 有るでしょ

何でも規制規制 とするの、どうなの?



コーディングショップ様

大変なリスクと、日々バージョンの適合 検証など とてつもない労力と思われますが、
ナビロック解除だけ値段が違うのはなぜ?

それも各ショップ横並びで同じような価格設定、そりゃ有名ショップ日本を代表するような
コーディングショップが最初に掲げた費用に準ずるを取らざるを得ない のかもしれないが。


※どちら様か教えていただけませんか?

コンフォートアクセス オプションをつけないと、ルーフトップがリモコンキーで半分までしか開きません ディラーに聞いたらリモコンキーで全開するにはオプション付けないと駄目なんです の件

多分コーディングで、出来てしまうのではないのか?と調べまくってるが
http://minkara.carview.co.jp/userid/1920535/car/1916128/3275544/note.aspx

こちら様の Z3の記事しか見つけられない


情報お持ちでしたら是非とも教えていただきたくよろしくお願い申し上げます。

もしそれでできてしまったら、、、
やはりBMWは せこい となるのであーーーる。




F56 F57 コーディング デイライトできました

説明書のデイライト(説明書→ナビロック解除投稿を先に読んでいただけると)
パラメーターはF57(56)には合致しなかったので、探してみると

このようなことでした。

★一カ所目
HU_NBT2 -> DAYDRIVING_LIGHT
Perm_off -> Standard

※HU_NBT2 のデータ読み込みは、ナビロック解除で既に出来てるので、コネクトしてない状態で
Perm_offをプルダウンメニューでスタンダードにすればOK


★2カ所目
BDC_BODY -> TFL_MODUS
off -> tfl_s-> drl_s

BDC_BODYのデータは初めてなので読み込みをしてから(コネクト状態)
tfl_sを同じくプルダウンメニューでdrl_sにすればOK


※各部署のデータが読み込まれていれば、オフラインで→変更→セーブまでできる、
その後に コネクトして 書き込み という形で、私はできた(やった)


※そしてデイライトが一発でうまく行かなかった件は、、、、
多分ですよ

説明書にある
”同じモジュール内で複数項目を変更する場合は、全て変更してからまとめて保存しても大丈夫です”

のこのモジュールがHU_NBT2とBDC_BODYは別 なのに両方セーブ済みだから、OKでしょ と思っていたことが原因なのでは?

再度個別に、書き込みをしたら、今度はiDrive画が再起動して(1回目はそうそう、iDrive画が再起動にならなかった)

こちらもうまく行きました。







リーガルディスクレーマー解除も
説明書の項目一覧のパラメーター通りで、OKでした。

エンジン始動後、すぐにナビ画面になってありがたいです。


※バックアップデータのさらにバックアップ(PC壊れたりのこと)

これも多分ですよ、最初に接続してとったバックアップデータ3種
C:\DATA\CAF
VO(Vehicle Order)→これとったか今ノートないので不明
SVT Actual→とったが階層が今ノートないので場所不明

を、日付フォルダ名とかにして、さらに保存しましょう と書かれてる。

その通り、ノートPCに居るデータのバックアップをUSBメモリーに保管しました。

もちろんこれは書き換える前のデータである→書き換えた後のも必要?と考えた所
いや やめました、必要なのは初期データだけである、余計なデータが混在して、訳分からなくなってリカバリー間違えて おしゃか となりそうだので。


※コーディングセットを購入すると、PSDZDATAの置き場の案合いがいただける、
日夜データのバージョンアップが行われているようで、いつまで更新していただけるかの記述はないが、ありがたいことです。

このことは、ディラーに何かしらのことで入庫するとする→車輌側のOSに新しいのがあれば、当たり前に何もふれずアップされる(windows7から10になるような感じだと思う)。

→自分でやったコーディングは解除される→再度コーディングしようと思うと あれうまくいかん
→車輌データとPSDZDATAが一致しな為である(E-Sysのバージョンとかも関係するのか知れません)

→よって自分の車輌のバージョンにあったPSDZDATAが必要になる という流れです。


E-Sysの中に車輌情報 I-LEVELと言うらしい の調べ方も載ってますので、
そのバージョンとPSDZDATAバージョンの適応一覧も、PSDZDATAの置き場にあるので
とてもありがたいですね。




F56 F57 コーディング ナビロック解除できました

 Carly for BMWを諦めることにしました とは言え アダプター&アプリ計1万が戻ってくる訳ではありませんが。

パソコンによるコーディングを試してみました→結果

ナビロック解除
デイライト
リーガル(注意喚起出さない)
音質変更(これすごいです!びっくりです、自力じゃありません、教えていただける方のおかげ)
アイドリングストップ解除(これは既に Carly for BMWでできてました)

以上が無事作業できましたので報告します。

まずもって
接続OBDⅡケーブル以外を、ネットで無償で手に入れることもできるのでしょうが、
それの解説、インストール、コーディング作業をすべてネット情報だけでやるのを、
はなっから無理と思ってました、実際私のスキルでは無理です。
それでもパソコンに関して、詳しい方だろうな と思っていますが、
( 例 192.168 と言われてすぐわかる、169.258の違いがわかる)
それでも詳しい解説無しでは、実際やってみて厳しいと思われます。

そこで購入しました コーデイングセットわずか4000円です
ヤフオクです



届いた内容は
接続ケーブル
アプリの入ったDVDです、SDカード販売もダウンロード販売もあります、かなりのデータ量ですので、ダウンロードは頑張らないといけません。






詳しい訳ではありませんので参考程度にお願いします

DVD内容
1:E-Sys とは→コーディングをするアプリ

2:E-Sys Launcher とは→E-Sysを多分、我々のような素人では普通に使用できないものを、使用できるようにするもの だと思う

3:PSDZDATA とは、→コーディング用のデータ本体

4:コーディングパラメータ検索ツール→イマイチ言いたいことは分かるが、内容がわからん

5:別途ダウンロードですが、Rheingold Manuaという車輌診断&分解マニュアルぽいものが、おまけでついてきます

6:コーディング説明書pdf 60ページ これがなきゃ何もわからんですが、インストールから始まり、まずはバックアップ→実際のコーディング作業手順→オフラインでの作業のしかた→失敗した時のリカバリー方法など とてもわかりやすく、丁寧な説明書です。

お見せしたのは山々ですが、それはルール違反なので勘弁です、



7:Rheingold Manua これもodf 19ページです。


実際にやってみて

説明書通り順番にやって行くわけですが、ちゃんと読まず、つまずいたことを報告いたしますので、お役にたてば。詳しい手順は説明書でOKなので今回は記載しません、何度も言ってすみませんし、購入の宣伝でもありません、が これ無しでは厳しいですし、4000円というありがいた価格なので。

※ノートPC側で気をつけたこと(使用したノート win10 64bit i5のメモリー4GB)
それとデータ量が結構大きいので10GBとかの空きが必要です

wifi接続を切った
ファイアーウォールソフトを切った
ウイルスソフトを切った
書かれてる 国を 変えた


1:いきなり接続でエラーですが、ちゃんと読んでない



一番下のConnection via VIN にチェックをつけ、と書かれてるのにそれをしなかった為
変更したら、ちゃんとコネクトした




2:最初の車輌選択で、F57が選べるが、その後に再度出てくる車輌選択
ターゲットセレクターにF57はないので、F56を選択した






3:最優先のナビロック解除ですが、説明書に書かれてる
実際例の順番が、デイライトなのです、ここに ”書き込み”までの順序が書かれていて、
ナビロック解除説明箇所に、この書き込み部分が一部省略されています、

なので手始めにデイライトと行きたいのですが、デイライトの例はF56には合致しないのです、
ナビロック解除書き換え後、書き込み で戸惑わないよう(説明書デイライトの書き込み説明に戻る
説明写真が省略されてるので、セーブを押す のセーブって何だっけ と私はなったので)

※説明書ではHU_NBTから となってるが、HU_NBT2だった
※それ以外は説明書通りでOKでした
※VIDEO_HANDBRAKE箇所の確認を となってますが、確認前に書き込んで、テスト走行したら解除されていたので、スルーでした。



ロックだと、走り出すと項目が 薄色になるのですが、それが無くなりました

恥ずかしながら、ガッツポーズが久しぶりに出ました


※説明書pdfは文字列のコピーができません、検索文字でコピーしたい所です、
ググると出てきますが、グーグルクロームブラウザーでこの説明書を開いて、新たに保存すると、
文字列コピーができるようになります

※コーディングアプリの検索窓に、そのコピーした文字列を、いつものクセで右クリックしても、
貼付が出てきませんので、キーボードでコントロール+Vで貼付できます

コピーはコントロール+Cですね そんなのしってるわ!


4:どの時点でセーブを押したらよいのか?

説明書には
同じモジュール内で複数項目を変更する場合は、全て変更してからまとめて保存しても⼤丈夫です

と書かれているのですが、同じモジュールがわからんのです。

今回の実例ですと、ナビロック解除はMAX とMINIの2カ所変更がある、2カ所変更してから
セーブ→書き込み→コネクト切る→テスト走行としてOKでした。

ただ次のデイライトでは、手順がわるかったのか?1回目はうまく行かなかった


長くなるのでデイライト 他は別投稿にします。

2017年1月15日日曜日

MINI シートヒーター ありがたや

東京 マイナス2度であります、仕事場まで15分そこらである 当然温風ヒーターなど暖まる前に到着してしまう、中は 冷蔵庫であるのです。


F57は標準でシートヒーターがついてくれてた、先日コーディングで温度設定を変更して記事を書きましたが、非常にありがたい装備であります。



ところが!中古R60にはついていない 当然極寒である


そこで!
見栄をはるなら、内蔵式のヒーターをシートに組み込んで、さも 純正 風にしようと思っていた。
多分作業大変なので、業者様にお願いしようかな と妄想

ならば!カバナシートカバーを買って、その間になら、自分でインサートしてできそうだ と思った
が、それも結構な出費である。

キャストレード 車載用 汎用後付型シートヒーターキット CSH-U100 CSH-U100


1席で8000円ほどである 助手席もやると倍である。

そんな妄想をいだいていたが、もう急務である。

どうせ冬だけじゃん、もうすぐ終わりよ すぐ今度は涼しい方のエアーシート登場ですよ

ということで、超ダサい

こちら!

Tera 自動車 カー シートヒーター 車載 座席 ヒーター内蔵 ホットシート クッション パッド 加熱 温度調節 過熱保護 冬季防寒 12V 運転席 助手席セット ダブル

2席で なんと3000円であります、それも わかってらっしゃる エライ!
コードの取り回し 2席だとコンセント増設とかの面倒 を こちら一気に解決

まだ 未着なので、装着しましたら また報告申し上げます。

いやーーーー やっぱ中国 は すごい

2017年1月7日土曜日

mini クロスオーバー 水漏れ

知人のR60 2011年5万km

ヒーターから暖かいのが出てこない うーーー 寒いのである

なぜ?特に循環モードだと顕著で、外気導入すると少し暖かいのがでるが、にしても
やっぱ おかしい。


ボンネット開けて、素人的にラジエタータンクの蓋を開けてみると、、、、
空っぽ である

さて 困った 4日である もちろんディラーはやってないし、既に夜である。

判断に困る訳は、水温計が無い からである。

オーバーヒートなのか、クールなのか まるでわからん。

が 素人的には熱い方が やばい と思い、水を500cc入れた がタンクに戻る量ではなく、
どこかへ行ってしまう量であった。

もっと入れて良いのかもわからず、水入れて、朝凍ってエンジン割った という昔話も知ってるので、もうこれ以上 水入れるのやめて、

ディラー近くの有料駐車場に保管して、その日は帰った。

5日13時からOPEN という何か訳分からん営業時間に 持って行ったそうです。

6日 水漏れです 5万円ぐらいです。とのこと

いずれにしても、やっぱり時々ボンネットは開けてチェックはしないと行けないのである。
前回点検は1年前とのこと 多分 それ以降 車に興味ない者は一度も、開けたりしないのであろう。

※Fシリーズで曖昧ですが、水温OK と出る画面がある気がする、R系にもあるのだろうか?
レー探をOBD2接続だと、水温が出てくれる、この冬でも長時間運転してると108度と出る。
知人にレー探を薦めたのである。


その後の結果報告

サーモスタットからの水漏れと書いてあるそうです
工賃15444
部品21600
アダプター5832
クーラント7380
合計50256


1年点検
テスト2376
点検22572
CBS検査2376
合計27324

オイル交換
17467

まーー自分の車でないので、とやかく言うことではないので。
オイル交換ディラー1万7千? は?ですが、そんなもんなのでしょうか?
ここ最近単発で、交換を自分の車をやったことが無いので、わからんですが。

それと点検、テストですが、BMWディラーはどこに出しても統一価格ではありません、
5千~1万 同じ項目でも違いがあります。




F57のシートヒーター温度コーディングその後報告

一番温度が低い一目盛が設定30度であったのを25度にして、試したら、ちゃんと低めになっていた。これで快適になった。よかった


ブレーキダストの件

確かにホイールが真っ黒である、自分のR60に白いホイール
が あれ?F57のホイールがそんな汚れてない気がする
何か材質が変わったのか?ちょっと気が楽であります


2017年1月4日水曜日

F57 乗ってみて その2



年末年始で、湘南方面へ行って来ました、お天気も良く、オープンでも快適、さらに渋滞も巻き込まれず、ありがたい事です。
1月2日の江ノ島は、びっくりするほど空いてる との地元の方の会話、確かに江ノ島への渡り橋も、そんな待たず横断できて、一番遠い駐車場は空きが結構ありました。


1:高速道路運転してみて

スタッドレスに交換してしまったので、何とも言いがたいのですが、
*タイヤ ウインターマックス4年目とか 205の17インチ
*ホイール 付いてきた純正ホイール
*空気圧 最初指定の2.9とか入れていたが、跳ねてしょうがないので、2.6前後へ落として使用してる→それでも高速走行すると2.9から3.0前後になる

そんな状態なので、思い切った動作が躊躇されるので、ごく普通の運転での印象です

乗り心地
一番感じたのが、スポーツモードで、高速道路つなぎ目を越した時、確かに結構な突き上げがあるのですが、それが1回で収まる のが印象的でした。

つなぎ目来て→ドーン→直ぐスッと収まり、何事も無かったように進んで行く

印象は良いでした、これがダイナミックダンパーのおかげ なのかは、、、、すみません、わかってません。

スポーツモードを高速道で使い続けても、固い という感じは受けませんでした。

ハンドル
スポーツモードでのハンドルの重さ これが、やはり一般道でもそうなのですが、変化が
感じにくいです。それほど普段から 重い という印象なので。

ブレーキ
すみません 余り試せてないのでJCWブレーキの良さが体感できてません
もちろん、不満的なことを感じて無いのが良いことなんでしょうが

シフト
これもハッキリ比較が忘れているのですが、
山坂道で、下りを2ndに落として、アクセル踏まない状態で、今まで3rdへ行ってしまった気がするのですが、2ndをキープしてくれる 気がする→なのでシフトをマニュアルモードで固定にしないで済んだ

ただ長い時間での検証でないので、ハッキリとはしないのですが、印象は良いです

マフラー
パンパン、ポンポン音ですが、やっぱりさほど威勢が良い という感じでは無いです、高速でも、あの突然一発 パーーン は一度も出ませんでした

ナビ
うーーん 慣れてない が一番ですが、
やっぱり運転中私が助手席でナビ担当時、操作が制限されるのが不便です、
それと、何をするにもメニューから というのが面倒
現在地表示中、地図をスクロールしたくても、メニュー→地図スクロール→十字操作
と今はやってるので(音声コマンドとかあるらしいが)
タッチ画面で慣れて者ですと、違和感です

交差点の車線拡大とかは、わかりやすくて良かったです。


その他

スーツケースを、後席背もたれを倒して、縦長に2個並べて、ギリギリ入っていた2世代目、
全幅4cm増えたのですよね?3世代目 しかし微妙に入らない 意味わからん

ライト関連のAUTO位置、そりゃ高速でトンネルとか便利なのですが、結構明るい時も点灯してるように思える、何か恥ずかしい。メーター内のインジケーターもずーーと点灯してるので、今どうなのか がわかりにくい。


そんな訳でありました、早くスポーツタイヤ季節になって、また走ってみて、報告いたしたいと思っております。

※Carly for BMWが更新してるのですが、やっぱりデイライトやidrive関連は更新されてないようです、更新とは関係ないのですが、シートヒーターの一番弱 でも熱いので、その温度設定がコーディングで出来るようなので、やってみました。デフォルトでは30度になってました→一番低い25度にしました。ちゃんと反映されたか、未検証なので、追って報告です