お知らせ

W463DIYページからミニ関連を分けることにいたしました

2017年11月30日木曜日

納車準備費用 手続代行手数料 

うーーーん

知人から中古車購入の相談を受けて、ネットで見積もりが届いて拝見すると、、、

納車準備費用 5万数千円

登録代行   6万数千円

言いたいことは、自動車業界の常識(定式)金額であろうと、
同じ企業人として見積もりを作成する立場からして、諸経費とか他色々こじつけて、
それも企業の常套手段と誰かが言おうと、

自分が見積もりを書くときは、相手が不信感を感じるような項目を列記しない方が印象が良い気がする。


納車準備費用→そのまま掃除も磨きも一切いらないから、そのままで良いから
と言っても、”いやこれは削れません”は?内容は何さ

登録に半日 申請書作成時間で半日(そんな掛かるか!)としても、人件費3万、1点五倍としても4万5千が上限だろが!

事実、自分がF57を購入したミニは4万5千だった

車輌本体価格が10万前後上がることに、上司は難色を示すのでしょう、それが競争というものだ と説教をし、どこでもやってることだと。

ではあるが、ある意味数字のトリック的な要素も見え隠れする訳で、
それが誠意ある見積もりか と思うと、そうは思えない訳である。


硬度計 スタッドレス

近所のガススタ野郎が、タイヤ交換専門店的なHPを始めた、

そんじゃスタッドレス交換でも頼むか その前に昨年、いつもの交換店では
”もう駄目です、今回はお受けしますが、本来ならばお断りするレベルの状態です”
と言われて、、、、最初何でこんな”山”有るのに駄目?と訳分からず

説明受けると、山の場所場所で、サイプ(タイヤのトレッド部に刻まれる細かい溝)
が削られてしまってる 故に 駄目です。

今年は交換か と思っていたのだが、、、、2013年製造

では硬度を測って心を決めよう と思い、その近所のタイヤ交換専門店に行って
硬度計ありますか?って聞いたら 無い というので、呆れた となる訳です。

専門店的なそんな謳い文句出さなきゃいいのに(ガススタ兼車検の良くある普通のガススタなのよ)





じゃ いいよ 自分で買うから と意気込んで
チャイナ製1800円 ブリジストン12000円

無論 上の方です1800円。

詳しくはユーチューブに沢山出てるので割愛ですが
新品スタッドレス40前後
夏タイヤ70前後(5000kmでピレリーゼロだと思う)
ミシュランのスタッドレス新品なぜか60
中国スタッドレス新品、驚きの70

では2013年 ダンロップウインターマックスだったと思う
205r45/17  4本平均50~60でした

いいです 今年はこれで!


針部分をゴムに押し当てて、針の根元丸部分まで
そうすると針が動く、強く押し当てると多少数値が上がるが、それも
すごーく ではないので大体わかる


メーターのリング部分(ベゼル)が回るので、これが0ゼロ調整らしい

そんでわからないのが、このネジ
外しても何も出てこないので、ま いいやですが、何かに固定して計測する時ようでしょうか?

2017年11月8日水曜日

工具 プラズマダイレクトその後

親父が休日には、毎週のように工具を持って、趣味で車いじりや、家電をいじっていたので、小さい頃からそれを手伝うのが、当たり前のような感じだったので、自然と工具を覚えていったものです。

譲る受けた工具や、自分で買った工具とかで、一通り持ってはいたのですが、ミニが来てから持っていなかった工具を揃えました、ただ昔にくらべるとお値段が破格に安い、気がします、昔は工具が高価だった、今も一級品はその通りでしょうが、手に入れる工具はほぼ1000円前後である、ありがたいものです。

千枚通し的工具、たったそんだけの工具なのですが、実に使用する頻度が高い


数百円のレンチだが、ずーーと持ってなく最近購入した、もっと早く購入すりゃいいものを

T50サイズが無い為、ラチェット式トルクスだとシートの脱着に支障があり、6角レンチで代用してたが、やっぱ増す締めができなく、シートは危ないので結局は後から購入する羽目となった
プラズマダイレクトの取り外しに、これも6角で代用したが、やっぱ支障があるので、
これも後から購入、1回しか使わない と思って躊躇する
ラチェットレンチが1本しかなく、差込角が大きい方しかなく、小サイズを使うとき、変換アダプターを入れて使っていたが不便なので、500円だったこちら(ハンドルだけの為に)
購入してが、、、、、


やっぱラチェットハンドルが、必要でこちらを購入する という何ともアホな話である


プラズマダイレクト


装着後、思ったような効果が無かったので(マフラーパンパン音のことであって、レスポンスとかは抜群でありますので、誤解の無いように)、一度外して販売と思ってましたが、希望価格でさばけず、放置してました。

ところが、何かアクセル重いよな、出だしが軽快でない、ミニってそんな重い車だったか?と気になってきたので、再度取り付けました。

あ!やっぱ軽いわ プラズマダイレクトは軽快だわ となりまして使用続けることにしました。

ドライビングモード ミドルでレムスBボタン(全開)で走行すると、2ndへのシフトダウンでブリッピングが時々出るようになりました(大人しめの音ですが)


2017年11月1日水曜日

F57 F56 REMUS JCW マフラー

テールエンド102φアングル
定価225000円

A社 191250円 工賃25000円  税込み233550円

B社 194400円 工賃31104円  税込み225504円

C社 191250円 工賃15000円  税込み222750円

D社 180000円 工賃18000円  税込み213840円



外したマフラー

廃棄費用→2件無料(他2件は問合せしてない)
着払いで配送→1件
配送不可→1件
途中切断で配送→1件
しばらく考える間保管してくれる→1件




作業時間→2時間ジャスト
※F57トランクルームにシガーコンセント無し→事前にヒューズボックス63番(空きのシガーコンセントヒューズと思われる)から1.25スケWコードにてトランクルームまで配線
をして来社
→トランクルームにコンセント無しor事前配線作業無しの場合+1時間程度の作業


作業中の行程

1:蓮の観賞(蓮の残骸観賞)


2:相頓寺観賞

3:ギャラリー山本屋又右衛門にてお茶、もしくは昼食

4:作業完了連絡が携帯に

5:帰社




6:簡単な説明
リモコン受信機の設置位置
リモコンの操作方法
車検の考え方

7:帰宅(圏央道事故渋滞で60分増し)

感想
1:始動時全閉にしてても爆音がして、ご近所が心配(これが一番困ってる)
1分ほどで、普通マフラーぐらいに落ちるのだが、それまでがエンジン切りたくなる
ぐらい
2:全閉(純正との比較)低音が増量で常にボーボーいってる感じ、ちょっと大きめになったかなぐらい、が明らかに社外マフラーつけてるぜ!的な感じ
3:全開→スポーツモードでなくてもブリッピングが少し出るようになった
4:スポーツモード全開→かなりヤバイ、ブリッピングも勇ましい
加速時の”やる気満々”的音も爽快

総括
借金してでも交換するべき
但し
家族からは、”馬鹿じゃないの”と口を揃えて言われる

どうでも良いエアロなんて付ける前にこれ!訳分からんリアワイパー撤去より先!