お知らせ

W463DIYページからミニ関連を分けることにいたしました

2014年12月12日金曜日

スカイバス

 上の写真ですが、、、、あり得ます?度肝を抜かれました。

今年夏(寂しい夏休み)、東京見物(東京在住にもかかわらず)でいいでしょう と家族に宣言して、ならばテレビで見た”2階だてバス観光”にしよう と行ってきました。

コースなど詳細を下調べもせず、4コースあるのね ぐらいの情報で出向き、最初に上野、浅草コースを選びました。

そんで東京駅無事出発して
”オーーー いいね いいね、この開放感 いいね いいね”と一般道を走っていると、
なんと!高速入口に入ろうとしてるではないか。
自分の常識感で、このバスが高速を走る という感覚を持ち合わせてなかったので、

”度肝を抜かれた” 

となった訳です。

そんな訳で、一発でノックアウトされ、スカイバスのファンになったしまった訳です、
東京にお越しの際は、是非とも体験していただきたく推薦いたします。
もっと詳しく今度内容は と思ってますが、簡単に情報を
1:東京駅には喫煙エリアがある
2:スカイバスのチケット売り場地下1階にも喫煙エリアがある
3:同 チケット売り場に綺麗なトイレもある
4:同 にスターバックス その他飲食店もある
5:バスの椅子がプラチックなのでお尻が痛くなる
6:足置き場も狭い
7:座席位置は後方が良い(前方有利と思われがちだが間違え 後ろです!)

これで普通ならば 良かったね、楽しかったね で終わるのが普通の家庭なのでしょうが、、、Gを愛車にしてるような人種はやはり変 なのか。

帰宅してからオープンカー(今風に言うとコンバーチブルね)を買う!と

宣言 

してしまう訳です。

そして中古車探しが始まり、
秋となり(希望色が出ない)
冬となり、その間何度も沢山の色を見に行き
(色見本現車を見に行くだけで、希望グレードの車種は一向に市場に出てこない)
もう近所では無理、一度も現車見ないでも良い!ということで
12月初旬、福岡で出てる希望グレード希望色を手配しました。

10年以上乗った中古で買ったテリオスキッドが
何と!50万でガリバーさん引き取っていただけたので
ほんとありがとうございました。

ということで、ここ最近Gネタが出ない訳は
すみません こちらの改造を急いでまして更新をサボっております。

基本家族用なので、”バック見えないだけど” ”左巻き込み見えないんだけど”家族クレームを急いでバックカメラだ、サイドビューカメラだ、え ナビが付いてない!
と突貫作業しております。

そして 近代電装システムのむずかしさを実感して、作業に時間が大幅に掛かるのです。

そして届いてから、、、
一度として、、、
フルオープンで、、、
走ったことなど、、、

無いんです!


言い訳→寒いから→嘘→恥ずかしいから

2014年7月21日月曜日

3M 透明遮熱シリーズ ピュアカットがキャンペーン

 カービューティープロさんで
 ピュアカットのキャンペーンが

http://www.cbp.co.jp/mmm/index.html




施工後にくれる、透過率証明書 は無くさないようにしましょう。

車検の時に整備工場の方が苦労なさることがあるようなので。

私は、、、やはり どこかに行ってしまった 証明書

2014年7月17日木曜日

集塵機

W463話題ではないので恐縮ですが、集塵機でお知らせしたいことがあるので、集塵機購入予定のかたおられましたら参考してもらえれば。

 お題
マキタ集塵機にリョービ工具は取付られるか?

木くず、ほこり他何でも良いのですがDIYの悩みで、板1枚切るにも木くずやらほこりやらで億劫になるものです。
ましてや今回フローリングの研磨をDIYで家中やろうと、試しに集塵機無しで始めた所、

無理!です ということがわかりました、家中粉じんだらけになります。

そこで集塵機購入→となった訳ですが、

手持ちのサンダーはリョービです
ダブルアクションの以前お話しました自動車コーティング前処理、初心者用で購入したもので、これで板の研磨ができるのか?また専用のサンダー必要なのか不明でしたが試してみりゃ良いことなので、サンダー用やすりセットを購入して試しみました。
お試しやすりセット→http://item.rakuten.co.jp/digram/00342/
研磨に適したやすり番号もわからないので、とても便利でした。

で 結果バッチリ研磨でした。目処もついたので、それでは集塵機選択ですが、
家庭用掃除機を改造して記事で試してみましたが、私には無理でした、あっという間に紙パックは満杯になるしダストサインはマックスだし。

リョービの工具に繋ぐにはリョービの集塵機ならば口金サイズとか気にしなくて良いのですが、、、

問題は騒音であります、近所のホームセンター行ってもさすがに置いていません、密集住宅で使用できない駆動音ですと気が引けます。

よって今回はカタログ数値からすると、パワーを変えられる機種ならば多少能力が下がっても騒音が抑えられるな、と判断しまして

こちらマキタ様に決定しました。
さらに ノズルセットもサービスということでラッキーであります
 マキタ 集じん機 484(P) ホースセット品サービス付

http://www.4840.jp/shop/electric/blower/s0900/

到着
OKであります 音も能力最大でも家で使用できる範囲で、ホース長も5m→これもこんな長いと邪魔!と思っていましたが長いのには意味がある でこれも大正解

そしてここからが本題であります
リョービとマキタの変換口金情報を見つけられません

リョービは
約26mmなのです、マキタの付属でついて来たのは22mm(だったと思う)
当たり前ですが装着できません、これはマキタ側のオプションなの?リョービ側のオプションなの?

とまあ結構な時間労力でしたが
こちらでOKとなりました。
 リョービ アダプタR(細径)6076657 350円(税別)

下記品も同時に購入(どれが合致するのか不明だった為二度手間にならないように)
しましたが不適合でした。
マキタ ホースジョイント 26-38 (集塵機用接続部品) 192247-1 367円 
RYOBI リョービ製電動工具用アダプタ R1 3360215 155円 
 
 
 
際(角っこのこと)丸いサンダーで角っこが研磨できません。
手動でやってはみたのですがこれがうまいこと行きません、さらに階段部分はほぼ角っこの連続であります。
 
そこでこちらの登場です
マキタ 防じんミニサンダ BO4565
バランサ構造で圧倒的低振動!
アイロン型と申すらしいですが、確かに似ている、
キャッチフレーズも良い!圧倒的低振動

http://www.4840.jp/shop/electric/sanding/s2060/

なんですが、、、見間違え→圧倒的な低→勝手に低騒音と読んでいた
振動なんですな、、、圧倒的な高騒音なんです、それと思っていたような研磨がうまく行かないです。なきゃないで済んだようでもあるし、無きゃ不便にも思えるし、、、

こちら集塵機との口金はもちろんマキタ集塵機付属22mmでOKですよ。




これで準備OKです

無論右側白っぽいのが研磨後
左側茶色っぽいのが無塗装で13年あまり使用した桧フローリング

集塵能力の高さ(ホコリっぽくならない、もちろん多少は粉じん舞い上がりますが)
木くず処理の楽さ(集塵機内にビニール袋セットして満杯になったら交換→そのまま廃棄)
ロフトなど高所のホコリもこの際一緒に掃除!という時に5mホース大活躍

この集塵機は働き者です 偉い!

実は研磨終わったらオークションと思っていました、落札価格が結構お高くて購入価格との差額も8000円ぐらいなので、それならば一度購入して不要になったら出品 それでもリースするよりお安いでしょ!と思っていましたが、、、何か手放せない雰囲気なほど
働き者なんです。

但し工具交換(掃除機ノズルも含む)の度に口金交換が面倒ではありますが
リョービ26mm
マキタ22mm
マキタノズル32だったか36だったか
ともかく全部違うのです、面倒なんです

やすり番号ですが180番で良いと判断して100枚パックを購入しました
が ちょっと研磨力がやさしすぎて120番が良かったか と思ってますが
買ってしまった都合180番で1回目、400番で2回目としました。

6畳やるのに5時間ぐらい私はかかってしまいます(簡素な養生、研磨後の掃除、水拭き含む)その後1回目の塗装、4時間後か後日2回目塗装 となるので、やっぱり大変な作業ですな 。

ま、見た目も”まだら研磨”の素人作業ではありますが、職人さん賃金を考えると
工具一式買って消耗品買っても、ま!いいでしょ的な自己満で
長々と失礼しました マキタ&リョービの組合せ情報がお役にたてば
うれしいです。



2014年6月24日火曜日

ロールキャビネット

広いガレージがあるわけでもなし、駐車場に物置がある訳でもなし。
でも欲しいのです、せめて体が動く間に1台だけで良いから。

そうなんです男のあこがれ ロールキャビネットです、ローラーキャビネット?
正式名は何なんでしょう。

やはり悩む訳です。
1:重量60KG→どうやって運ぶの
2:4輪自在キャスターじゃない→収めるの苦労する
3:輸入物の金額にして半分のじゃ駄目なの→追って
4:そんな入れるほどの立派な工具持っての?→すみません持ってません

悩んだ末こちらにしました。
http://www.yamato-a.com/index.php

  製品目:seednew907
メーカー: ヤマト自動車
購入先:スズカKB1TOOLS
 http://www.kb1tools.co.jp/2010-seednew-1.html

悩んだ輸入品
 お値段的にはこちらが良かったのです、造り的にも見てはいませんが、自宅中で固定して使用するので楯突け云々は まーー良し としていたのですが、、、、

問題は配送です、どのお店も西濃運輸営業所留め、本人引き取り
となってしまうのです、自車に入れられますが自宅に戻ってから一人では無理と思われます。そんなことで断念ということで今回ヤマト運輸さんが担当してくれる
スズカKB1TOOLS店から購入する ことを最優先して、さらにお値段もひじょうに良心的、事前面倒な質問攻めも丁寧に対応していただきました。

面倒な質問
1:ヤマト引っ越し便となってるが、ヤマトHPを見ると2名で来て設置して梱包材引き取り
となってますがそうですか?

→いえ実は表現が良くなかった、一般便で送るのでドライバー1名でもヤマトさんは本当に親切に良くやってくれるのでヤマトを選びました。

はい 私もそう思います、ヤマトさんって時に”神”に思えることあるぐらい →立派です

またKB1TOOLSさんのご担当の方も正直に話してくれて、へんな言い訳しないでこれも優秀

2:自在キャスターのオプションがあるのですが、今現在ラインナップに出てないのですが対応してくれますか?

→はい すぐに商品ページをつくってお知らせします

という商売とはいえ面倒なことでありますが、素早い対応に感謝です。

届きました
 ヤマト運輸さんに事前に電話して荷下ろし手伝うので到着したら教えてくださいね と伝えましたが、、、、
ピンポーンーー ありゃ台車にのって既にドアの前に

すげーなー60Kg降ろせちゃうんだ

ドア前まで という宅急便規定があると思いますが、もちろんヤマトさんです、一緒に玄関から廊下まで手伝ってくれました。ありがとう!ヤマト運輸さん



 知らなかったキャスターは自分でつけるのね
唯一自慢のBetaのラチェト(これぐらしか逸品と言われる工具は持ってない)
いやーさすがです ラチェト、セットで1000円ぐらいに付いてくるハンドルとは訳が違います!ギヤ比というの?でしょうか小刻みなんです(遊びが少ない?)

そして4輪自在にするためのキャスター別途2個購入したもの

1個3000円ぐらい(ちょっとお高いのとブレーキ無くて良いので)

設置に時間余裕があれば到着後キャスターのピッチを計って、合致しそうなハンマーキャスターやナンシンキャスターから調べることも と思ったのですが時間の制約で
到着→組み立て→設置としたかったので今回は専用品で。

、、、、、勘弁してください そのキャスターのピッチ計測せず取り付けてしまったのです、よって情報提供ができない 誠 何の為のブログですか 申し訳ありません。



無事設置完了です
 寝かしてキャスター取り付けした後に、一人で起こすことはできました。

お品
私は満足です 他のキャビネットと比較できてないのですみません が
引き出しの感じ、塗装の感じ、筐体の建て伏しの感じ
どれをとってもOK

引き出しにひくマット
が 付属だったような、、、、、勘違いか
ま いいや ダイソーで何か探してこよう

はい これでいいでしょ本当は黒色が良かったのですが品切れ
 1枚で2段はとれないので7枚700円 まいいでしょそれぐらいなら
早速持ち帰って1段目の引出し引き出してサイズ採寸

はいはい OKね じゃこれで7段だから先に同じ寸法で7枚裁断してしまいましょう
ね 効率大事ですからね はいはい。

では引いていきましょう
一番上からね、、、、、

7段目(一番下の引出し)の引き出しを初めて引いたら、、、、、、
そこに、、、黒いマットが7枚一括で、、、、、

いや 別に良い!黒い純正マットは後生大事にとっておきましょう












2014年6月4日水曜日

WAKO'S SH-R スーパーハード W150未塗装樹脂用耐久コート剤

もう何という逸品なんでしょ 助かっております WAKO'S様

タイトル通り未塗装部分の黒色が白ちゃけてくると、貧相である。
ミラーカバー、ハンドルドアノブ、ボンネットの空気取り入れ口、サイドモールなど
使用箇所が沢山あります。

この商品を知る前は、 オートグリム バンパーケアーを使用してましたが
いやー すみません、オートグリム様 こちらに浮気してしまいました。
だって ベトベトしないし耐久性もね すごく良いんです

使用方法など簡単
スポンジにつけて塗るだけ
 この付属のスポンジがとても便利→別途欲しいので探しましたが、、、
お高い、、、ダイソーにもさすが無かった。

こちら様が一番コスパが良いようでした。
 http://www.nano-glass.jp/SHOP/coating-others-009.html


わからんこと:
なぜ未塗装なの?


教訓:
巨匠と言われる方のコラムで、
ボンネット開けた時に、”こりゃ死んでるわな”と一目でわかる
愛情の問題ですわ。

この意味を解説してくれてる方によると、外装(外見)だけせっせと磨いて エンジンルームは泥だらけ、ひょっとすると開けたこともない。そんな奴は所詮、、、、
ということらしい。

あーーーーツと、磨かなきゃエンジンルーム!

2014年3月22日土曜日

懐中電灯


以前所有してましたクラシックレンジで、10年越すとトラブルが多く、
かなりの ビビリ が未だに植え付けられ、過剰装備であります。

懐中電灯もその一つでして、ま 呆れる家族であります。




1:左上 発煙筒代わりになる(車検もOK)懐中電灯 単三電池だったような

2:左下 小型なLEDライト これは明るくて安価で大変結構(多分中国のパクリ品)
LEDはクリーの一番明るいのらしい、明るさも2段階で省エネモードも搭載
これも単三電池だったような

3:右上 作業用LED(これはエンストした時、誘導交通整理に使用もする、というあり得ない状況が以前の車ではあり得たのでした)これは充電式12v

4: この三角は、アメリカで開発されたキセノンチューブストロボを使用した、高輝度、高視認性、多機能をあわせ持った画期的「非常信号灯」と謳われてる
http://www.gm-company.com/product/safety/lightman.html
3km先からでもフラッシュが確認できる ということらしい。
単三2本

動作雰囲気です、音声解説など恥ずかしくて入ってる訳はありません、さらにフラッシュ間隔が一定に見えないのは安スマホの問題でして、本当は一定です。




家族用に(家族車乗り替える度にこれ一式移し替える ような勤勉さは一切ない!)
ので3個買うにあたり、、、、

そうなんです国内はお高いのです、海外で見ると半額であります。
http://www.storesonline.com/site/440848/product/AllPSLK-XENONSTROBE

うろ覚えでこれまたどの店で購入したか記録がないのですが、上記店舗に
英語で(翻訳ソフトとか例文を利用してですよ)日本へ出荷できるか?送料は幾らか

と尋ねたところちゃんと返事が来ました。
日本出荷OK、送料も3個で2000円ぐらいだったような。3個と送料で1万前後のように覚えているのですが、、、定かでは、、、

カート購入で、JAPANと入力すると送料が加算され、決算はカードだったと思います。

さ ここでいかにもアメリカであります、
1:購入ありがとうメールなど来ません
2:配送伝票のトラキングナンバーのお知らせも来ません(多分ですよ、聞きたい奴は連絡しろ的なのが米国の既定?いや 知りませんよそうなのか)
3:突然届きます、何の前触れもなく、今回は郵便局員が自宅へ配送してくれました
消費税、関税もなかった気がします。

個人輸入は、リスクが付きものですが、少額から始めると段取りがわかって来るのと、ちゃんと来るのか的感じのドキドキ感も、それなりによろしいかと。

キセノンバルブでないLEDタイプも出てるようなので、検討の場合ご注意ください、LEDタイプで3km届くか調べてないので

そんで、じゃ どう言う時使うのさ おまえさん
高速道路で突然の大雨で前も見えない→路肩に停まらざるを得ない状況で
”あ これ停車してることすら後続車見えないよな、突っ込んでくるかもな”
的な妄想で、さ 購入しなきゃ。

ですが、、、、その大雨(まさに滝ですよ滝)時に、三角持って、車から降りて、
リヤドアに磁石でカチッと装着する自分の姿が想像できない、今回も自己満で恐縮です。


2014年3月5日水曜日

ポリッシャーとコーティング

ポリッシャーとコーティング

固形ワックス→イオンコート→ガラス系コーティング
若きしころ休みの度に固形ワックスを塗りたくってたころが懐かしいです。

さてコーティングですが、業者さんに頼もうとずーっと思っていましたが
そのまま放置しておいた所、G500より軽自動車のほうが先にやばい!
軽は年100kmも乗らないのでそれこそ雨ざらし状態で、もう何か死んでる雰囲気になってる、これを先に何とかしないと。

業者さんはそれこそピンキリで
Gで15万とか、、、5万とか。コーティング剤の値段というより、いかに下処理を極めるか
価格らしいです。

そこで はい ここです
http://www.keeperlabo.jp/service/coating/aqua/
キーパーラボさんです。
LLサイズ(Gクラス)53800円
SS(軽)サイズ    37800円
ま 合計でやっぱり10万ですか、、、、

撥水と親水(疎水)とがあります、以前は雨が降ると雨粒がコロコロになる撥水が良いのだと思っていましたが、いや実はダラダラ状態になる親水の方が後が楽と気づき、頼むなら親水と決めていました。キーパーラボさんならアクアキーパーなるものです。

と色々 下調べしてはいたのですが、、、やっぱ自分でやってみることにしました。

では揃えた物一覧です。


 写真左から
1:マスキングテープセット                     650円
2:3Mハード1-L極細目100ml 2本で                 1500円
3:〃細め2本で                          1500円
4:〃 カット1-L細め 1本で                   3500円
5: ウールバフ2枚で                         3600円
6: ウレタンバフ超微粒子3枚で                    3400円
7:〃細め3枚で同じく                           3400円
8:洗剤                            800円
9:ポリッシャー リョービ ダブルアクションRSE-1250   約1万円
10:ウールバフ掃除ブラシ                         750円
11:高所作業台                            8000円
以上高所作業台、ポリッシャー以外はアクアウイングさんで購入
 http://www.aquawing.net/


高所作業台はお安いのもあるのですが、ふと考えました、軽自動車のタッパとGの屋根タッパ違うよな、高さ調整できないと大変だよな と思い見つけたのが脚立の老舗
Hasegawaさんのを。

さらにではコーティング剤はどれが良い?これはもう評判掲示板を参考にするほかないので、親水性ということでこれを   
                             7800円
 http://crystalguard.jp/pro.html
同名製品が他社で売られてるようで、色々きな臭い話もあるようで、もし購入のお気持ちがありましたら良くお調べください。

では金額を合計しますと41500円となります(この合計は後から計算したので、今思うと
やっぱり、、、、、失敗に近い感覚を書いていて痛感させられるのです)


やってみて色々

 1:ポリッシャーですが素人用が今回購入したダブルアクションと言われてるものです、研磨能力は最低=失敗しない、シングルアクション→プロ用 むずかしいが研磨能力強い
 それで実際どう?ですが、ま 素人初めてなら ま いいでしょこれぐらい綺麗になるならです。それ以上極めるならやはり業者さんに頼んだ方が労力その他を考えると無難です。

ダブルアクションは音がうるさい と事前に見ていたのでどうしよ と思い近所のホームセンターに試しに出向きました、リョービしか無かったのですが、思ってるよりはそんなでは無かったので、これでOK、さらに改良されたマキタのダブルアクションの方が良いだろ と思いどうせ似たような騒音と思い購入した所、、、無理ですこの音量では無理。
ということで返品交換。アマゾンで購入したのですが、この辺りはさすが手早く済む 返品が当たり前文化のアメリカ参入らしくて助かります。なのでマキタ希望の方注意ですよ。

2:コンパウンドとバフの件
最初ウールバフは購入してませんでした、試し練習でウレタンバフ細め、ハード1-L細めで、軽のボンネットをやりましたが研磨が弱すぎました(すごい水垢状態)、ダブルアクションでもウールバフとコンパウンド種類で少しは補えると何かで読んだので、追加でウールバフとカット1-L細めを購入しました。結果ちょっとは良い感じ

よって
※バフはウール2枚とウレタンバフ2枚(ウレタン種類は、もうどっちでも良い気がする、我らにはその違いはわからん) で良かった。
但し作業後洗濯するのですがこれが乾かないほんと乾かないので、連日で作業する場合
枚数が微妙
※コンパウンドはカット1-L細め200ml(今回750mlをどれだけ使うかわからなかったので購入しましたが)
ハード1-L極細目100mlか細め100ml(これもどちらでも良い気がする)
で車2台十分であった。

3:洗剤(水垢)
こちら重要なことは成分にキレート剤なるものが入ってることらしい、こちら購入時成分見て購入しました が、、、 効果は、、、、、、です。コンパウンドで削らないと無理でした。でも普段使いにはとても良いです、泡立ち加減や価格などOK。

4:コーティング剤
ま これは実はよくわからないです 5年耐久となってるので3年と見ても汚れてようが3年から4年は気にしなくて済むと思うしかないですし。
親水感はまーまーです、雨中はそんな親水感ないのですが、雨やんでしばらくすると結構綺麗なまんまで、 ウォータースポットというのですか が残らない感じです。


実践
車洗う→拭き取る→マスキングする→研磨→マスキング外す→洗う→拭き取る→コーティング→しばらく待つ→洗う→拭き取る
これを飲まず食わずでやって1台8時間でした、さすがにクタクタでした、ましてや初日軽自動車→2日目 G500 こりゃ大変でした、それもかなりの手抜きをしてです。

ポリッシャーですが、やってるうちに”コンパウンドが切れる”という言い方をするそうですがその感覚がわかってきます、そしたら終了。とはいえ最初は
いったいどれだけの力を加えれば良いの?バフは回転するようにするの?どれぐらいコンパウンド付ければよいの? バフが汚れたら交換ってどれぐらのこと?から始まるのですが、やっていて感じたことはむずかしくとらえず、綺麗になったらそれでOKストップ、汚れが落ちない箇所は強く押しつけるか、長くやる、それでも駄目なものはきっと駄目
磨き残しないかと心配→あーー別にそりゃそれでOK という気持ちになるぐらいヘトヘトになるので大丈夫です。 

やっと終わったらバフの手入れ 先ほど書きましたがウールは特に乾きにくいし、匂いもちょっと気になるし、手袋して作業してもなぜが手がすべすべになってるし(コンパウンドが回り込むのでしょうか)結構な労力であります。

総じて
3年後~4年後に再度やる気にはならない(年齢的に頑張れない気がする)という結論で
やはり!失敗の巻きであります。
若い方はどうぞコスト的にもきっと一式揃えてもOK、高齢な方は次回作業する何年後かの年齢を考えてから一式揃えた方がよろしいかと。

もちろんチャレンジする未知の出来事への楽しさは十分堪能できたのでこれはこれでOKですが、労力は半端ではなかったです。 

ちょうどこの時期大雪2週続けてがありました、スノーシューズで頑張っていましたが、こりゃ無理と長靴を探しておりました。
どこの世界でも老舗、定番と言われる逸品があるものです、長靴では弘進ゴム、脚立はHASEGAWAというように。そこで長靴ですがこれが良いとの評判

しかしやっぱり在庫ないんですよ、この大雪で誰でも考えることは一緒で
北海道の作業着屋さんで1足展示品あるとのことで、それで良いので早く送ってとお願いすると、早速動いてくれました、この辺りが個人商店ぽくってとてもありがたかったです。
これ 暖かく軽く逸品です、ソレル持ってますが無理です、あんな重いの。これはヒットであります。26.5cmでLサイズ買ったのですが微妙に小さい(ただ私は 甲高幅広4Eとかなので普通の方は多分OK)LLにして靴下調整が良かったかもですが、これも微妙
ほんと暖かいので、これで厚手の靴下履くとちょっと作業暑くて無理もある、よって微妙。 

女性用もあるのですが、これまた見つけられない なぜ?検索してもヒットしてこない
新製品?が やっと見つけました、ましてやおもしろい販売店で。
トレインショップ
「えきねっとショッピング」は、鉄道関連グッズや地域の銘菓・名産品、旅行関連商品など、JR東日本グループ内外の定評ある企業との連携を活かし、独自性の高いラインアップを誇るオンラインショッピングモールです。

と書かれてます、なぜかここで購入できました。これも逸品です軽くて暖かく家族も喜んでくれました。

ということで作業には長靴必須であります。それと季節ですが10度ちょっとの二日間だったので、大汗もかかず車もフライパン状態にならず良かったです、炎天下ではちょっと無理ぽいと思われます。

 ちょうど大雪の車の屋根降ろしとかで、結構な傷がついてしまった後だったので
それの研磨も含め作業できて、まーー 素人でこれぐらい綺麗になれば良いでしょ
ということで今回も自己満。

2014年2月20日木曜日

暗電流 ソーラーバッテリーチャージャー1.5W

ソーラーバッテリーチャージャー1.5W

 動いてない車でもバッテリーが繋がっていると、微々たるものですが電気を消費してるものです、暗電流と申すらしいです、ちょっと調べると30mmAほど消費してるのが一般的らしいです。時計、ナビ、その他色々現代の車は電子機器ですものね。

そこでです!効果はわかりませんが自己満としてソーラバッテリーチャージャーなるものを装備してみました。

 こちらを取り付けました、購入店は別でしたが形状がそっくりなので多分これと同じように思います。
アストロプロダクツで売ってます。
http://www.astro-p.co.jp/product/1025/
2480円です、こちらで買った時もそれぐらいの価格だった記憶、カナダのソーラでは有名な なんちゃら と書かれていたような、さらに逆流防止(バッテリーへ直接繋ぐ ということは、バッテリーの電気もこのソーラへ行こうとするのを制御する)付きとなっていたのでこれが良いと決めました。

こちらをダッシュボードの上に取り付けました、付属でガラス窓吸盤が付いてきましたが
まーず使えません、直ぐに脱落します。
取付アタッチメントは、すみませんうろ覚えですカメラの三脚みたいなのを見つけて 細工したように覚えてます。

バッテリーまでソーラからのケーブルを繋ぐのは面倒なのでヒューズボックスから常時通電ヒューズを見つけて、エーモンから販売されてる1本線が出てるヒューズに交換してそれにソーラからの+赤コードを、黒はボディーアースとしました。



効果は!
??テスターでお天気の良い日に計ると確かにそれなりの電圧が出てるので
ま いっか ぐらいの感覚でこれまたすみません。


逆流防止付き?ほんまかいな
ソーラのパネルにブルーのインジケーター(写真左側十字の上あたりの)が付いてます、発電してるとそれが光ってくれるので あーー発電してる結構結構 と思うのですが、
あれ 夜真っ暗なのに ブルーが点滅してる ということはバッター逆流してるじゃない
あー説明に偽りあり!返品しようかな と考えてるうちに、
あ これってちょっと遠くから見るとセキュリティシステムもどき に見えないこともない とまた自己満でそのまま放置することにしました。

自己解決としては、逆流防止ダイオードなるものをかませば済むらしいですが、
ま これはこれで良し として

今回も 自己満

2014年2月7日金曜日

エアーゲージ

エアーゲージ
例によって凝り性(自己満)故、
ガソリンスタンドのあの空気入れの”カシャッ”というバルブにはまる、あのぴったり感が
たまりません。

そこでです、自分も欲しい となる定番な流れなのですが、
測定器故、高価な物はそれなりにお高い訳です、が、
F1に出るわけでもないですし、職業でも無い訳ですし

ま こんなもんで良いでしょ と買ったのが
こちらです。
04R(ゼロフォーアール)、ファンキーキャロット、ムサシの商品につきましては、
メーカー倒産商品のため保証体制がございませんのでこの度特価出品となります。

とありますが、これでいいや ということで1890円です。楽天で残り18個となってます。

 さ、
届いて”カシャッ”というバルブにはまる、あのぴったり感は

一切ありません。

 いけませこのままでは、結局はエアーチャックなるものに交換するのが
手っ取り早いとなり先っちょだけ交換できそうなので探してみますが
これまたいけません、ネジサイズが特殊ぽいので見つかりません。
ならば ま いいや届いてから考えるかでこちらを選びました。

SK11 エアーチャック W型 140mm SAC-6PF
1800円

手頃なサイズ、価格なのでこれで

がもちろんネジ径はあいません、ホームセンターでネジ変換を探しましたが
ゲージ側がありません、ならばホース切っちゃえば別にいいじゃん

といことで
ホースが繋げてチャック側のネジに合う商品名すみません忘れました
を購入して合体させました。

当初はホースに締め付けバンド付けていたのですが、別に漏れそうにないぐらい
ホースとのジョイントは”カッチカチ”なのでこれでOK

で、
”カシャッ”というバルブにはまる、あのぴったり感 バッチリであります。

いやーいい年をして詐欺に失敗であります。
下記商品が欲しくて探しまくりましたが古商品なのか廃盤か倒産か
見つけられない中、ある日目に飛び込んできた激安!

三つも一緒に購入した所


来ないんだな これが、、、、、、
問い合わせても 来ないんだなー

 www.oqwertce.com
という車パーツ関連激安店、もちろん今は閉鎖

痛い授業料2300円(三つで)

どうぞお気を付けください
共通することがあります、トップページには代引き可、カード可
となってますが、結局は銀行振り込みだけに導かれる
個人サイト(ここで言う個人は、楽天、アマゾン、ヤフーとかのサイトに出店してないこと)
であること。
会社概要がどうみてもちゃちい。

もちろん個人だってちゃんとしてるところが沢山有り、当たり前ですが。

上記の場合、せめて在庫問い合わせを先にする(返答があるか、が 合ってもね、、
かと言って電話までする気にもなりませんよねいちいち)

よって結論はこれです!
代引きとカード、paypalなど以外(要するに振り込み)では支払わない。

以上であります


 

パンク

SLIME(スライム) パンク修理キット



車に乗り始めた頃は、パンク応急処置の定番はこちらだったような記憶が

そうです、ホルツのタイヤパウンド(何か昔はこう言ってたような)
1度しか使った覚えがないのですが、使用後が結構大変と言われてたように思うのですが
真偽を自分ではあまりわかっておりません。


外資系自動車保険に入ってると、路上サービスが付いてくるので、あまりパンクとかに対して無頓着になりがちですが、有るときふとよぎりました


あ!携帯電話電波ない場所でパンクしたらそりゃやばいよな、この重量級タイヤの交換など
あり得ない という軟弱者と小心者の不安が一気によぎるわけであります。


そこでパンク修理剤購入 となる訳ですが、
有るときオートバックスで見慣れない物を発見



ちょっと調べて見ると、懐かしいあのスライム(年代的に知らない方も多い)と思われる
修理剤が昨今流行ってるらしい。

使用してもタイヤ組み替え時に、水で洗い流せば何の問題もなく楽である、とある。
ならばこれがいいじゃん ということで。

上記修理剤はマニュアル(手動)仕様でお安い4000円ぐらい
これは、この緑のドロドロをバルブから注入して、その後付属エアーコンプレッサーで
圧を上げるタイプ。

そしてこちらはオートタイプ

バルブに繋いでエアー送りながらドロドロも一緒に入って行く らしい。7000円ぐらい

そしてこちらがドロドロのみを今回購入したもの
理由の一つは
275R20ぐらいのタイヤサイズだと、1本では足りそうにないこと
もう一つは付属のコンプレッサーが、どんだけ!の能力か不安だった為


なのでこの方法にしました、これ2本と先日紹介の
アストロプロダクツの優秀コンプレッサーとの組み合わせなら安心と思ったためです。
さらにコンプレッサー2台も不要で不経済だし。こちらは1本2000円前後です。


そんな訳で、購入しただけで、まだお世話になってないので、どんだけ!のものか
紹介できませんが、転ばぬ先の杖 ということでいかがでしょ

軽自動車用には4000円のを買ってトランクに入れました(ま こちらは近所しか行かないし
よって携帯電波もOKでしょうし)

液剤有効期限 約5年間とのこと、これも長くてOK

2014年2月1日土曜日

空気入れ

アストロプロダクツ オリジナル商品

AP 12V ミニエアコンプレッサー  



こちら大変合格商品だと思い推薦いたします。



ホームセンターで皆さん一度は買ってしまったでしょ!そ あれですあれ
電動空気入れですよ




買ってお家に帰って、シガーコンセントにさして
いざ スイッチONと同時に
”けたたましい音である”
”本体が踊りまくってる”

さらに!
タイヤはいつまでたっても膨らまないし、本体は熱をおびてきて
自動安全装置作動

そうです!購入失敗な訳です

しかしこちらの商品はガッツがありますし、おとなしいですし、ダンスもしません。
密集住宅街でも気兼ねなく使用できます。






すばらしいの一言であります、ケースもこんな感じで便利



これだけは注意です

取説にも書かれてますが、始動しながらタイヤバルブにねじ込みます
通常思うに、先に装着してからスイッチONですが、こちらは駄目です
タイヤ側の負荷が強いのでしょう、押し返す時にパワーが必要故だと思われます
それ故本体ヒューズが切れてしまいます。

早速忘れてヒューズ切りました、1本予備が付属してたような、既にスペアがないので

予備で用意しておきましょう

ヒューズですが(正しくなかったらすみません)管ヒューズに125Vとか250Vと記載
されてますが、これはどうでも良くって(良い訳ではありませんが)容量の15Aとか10Aとか
そちらが問題である訳です、だって12V用の管ヒューズって見たことないので。
というわけでこちらは15Aのヒューズ予備が必須と思われます

この15Aという数値ですが、簡単で申し訳ありませんが、そんじょそこらの
安すっちい 充電器の12Vに繋いでもあきまへん、すぐに充電器の安全サーキットが落ちます、シガーコンセントから取らないで家庭用100v→充電器12Vで試してみたかったが経緯ですがこのような結果となりました。よって仕様書通り、
車のエンジンを始動させながら、シガーコンセントを利用して使用するべし。

 アストロプロダクツさん 良い品をお安く適価で提供していただき
いつも感謝 (見習っていただきたいお店が沢山あります)
4200円也