DIYを主題としてやってるので、もう話題が無い訳であります、
なので更新が途絶えてるだけでありまして、元気でやっております。
話題が無くなってくると、日々の出来事とかに移行しがちなのを、
よーく拝見するので、悩ましい訳であります、
※そんなことどうでも良いんだよ!知りテー事はDIYなんだよ!
※おめーの生活なんて見たかーねーわ、というのもよーく分かる
2018年7月に掲載しました、”おかま掘られたような”ショック話題
https://bmw-mini-r57-60diy.blogspot.com/2018/07/f5657.html
2018年12月まで、
その後レー探のOBDⅡを外して3ヶ月→症状一度も出ず
https://bmw-mini-r57-60diy.blogspot.com/2018/12/odb2.html
そして今回1年以上立ちましたが、その間一度も発症しませんでした。
※となると!やはりそれが原因となってしまうようで、
水温見られないの寂しいですが、安全優先なので電源供給だけと
現在もなっております。
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------
※柳沢きみお先生のヒトコマ→納得!
※霧の駅というドライブインがあるのですが、この夏、数年ぶりに昼食場所として
計画たてて出向いたら(回りに簡単には食事場所が無い)閉鎖されていた。
お蕎麦だけなら隣のお店が開いていたので助かったが、経営が厳しかった
ようであります、隣のガススタも閉まっていた、これ目当てに燃費考えて
来てる方は、そりゃ困って焦るよな
※300馬力オーバーのJCWがすごいらしい、別次元との言い回しを見た
乗ってみたものである、ロールスロイスの、あの馬鹿トルクにDCTクラッチが
装備されたらしい、と言うことは新たに大トルク用開発されたのか。
JCWにも搭載される日は近いのか、DCTに一度運転してみたい。
ミニのコンバーチブルの開発は終了なのか?何か噂を一度聞いたような、
もしそうならば、、、、どうしたものか
※ミニフェスに、仕事臨時休業して5時間掛けて出向いて、楽しかったを
見つけてしまった!嫉妬である、大いに恨み節であります、いいなーー
※梅雨明け直後に、自宅エアコンが壊れた!ならば隣の部屋ので冷やせば修理まで
何とかなると、軽く考えていたら、、、、室外機が共用システムだった。
無論修理頼んでも、混雑で来てはくれない、東芝エアコン窓口ネ―チャンが、
もっと踏み込んでエラーコードが分からないと対応が遅れると言ってくれれば
何としてもエラーコードやったのに、やっと修理マンと連絡付いたら、その
エラーコード分からないと出向いても意味がないので、と言ってきた。
ここで既に3日経過である、さらにこの後は棚卸しなので、2日間は対応できない
と、もう訳わからんこと言う。
結局基盤交換に来てくれたのは、故障後10日ほどだった。
その間2階のエアコンは動いたので、生活が2階になって、なんて不便なものか
と痛感させられた。
20年使用したのでそろそろ寿命なのか、涼しくなったら本気で交換を考えるべく
また悩みである。
ダイキンならもっと素早い対応なのか?
0 件のコメント:
コメントを投稿