お知らせ

W463DIYページからミニ関連を分けることにいたしました

2016年7月10日日曜日

バックカメラが付いてないんです、、、、

R60中古車だったんですが、、、、
ナビはパイオニアのこれが付いていたのですが、、、、

そんなもんよりバックカメラが無いんです(泣)

ご存じ R57を幌被ってる状態で万が一バックなどという状態に遭遇すると(例えばですが、有料駐車場入ろうとして空車となってるのに、頭突っ込んだ途端 満車!と出て道路にバックしないといけない時など)ホント 泣きます、それぐらい視界が悪いです、それに比べりゃR60なんて 楽勝 の部類でしょうが

最初のDIYがバックカメラ取付作業です、R57で作業経験済みよ アッという間の作業よ
と意気込んでスタートですが、、、、、

うーーーー3時間 通線経路で頓挫
なぜなら、リヤバンパーを外すほどの勇気元気が無いから、そうじゃない方法が見当たらず
時間ばかり過ぎて行くのでした。

バンパー内の 袋状 を通線しないと行けないのでその導線が見つけられないのです、やっと目星がついたのは4時間後であります

 1:カメラ位置本当はナンバープレート灯の間(車体中央)にしたいのは山々ですが、ナンバー文字に掛かる→多分車検時外させられる→面倒 故に仕方なく左方面に

2:通線は ナンバープレート灯をヤスリでケーブル太だけ削って通線

3:ナンバー プレート灯側からガイドケーブルを挿入するとバンパー裏側(要、車体下に潜る、潜れました)からガイドが出てくる ガイドケーブルにカメラコード繋いで、バンパー裏部まで通線する(写真無し)一度ガイド線を外す

4: 外したガイドケーブルを今度はこちらから挿入すると、同じくバンパー裏部に出てくる
丸部分のネジ緩める、多少隙間が浮く、矢印部分からガイドケーブル挿入

 潜った状態(車体下)でガイドケーブルに既に届いてるカメラケーブル繋いで、矢印挿入部分まで引き上げる

5: 色矢印 ウエザーストリップを持ち上げて、必ずゴム下部から通線する
矢印化粧板、順序が本当は最初にこの化粧板外しておきます、外し方、すみません記録してませんが、難しく無かったです、内張クリップとネジだったような

6:通線した感じの写真

7:丸蓋外すとテールランプ関連のハーネスがテールランプにコネクター状で繋がってるので
それを外す(写真無し 今回手抜き報告ですみません概略だけでご勘弁)、まーー狭いです、手が痛いです折れ曲がりそうです、外してコネクターの3番ピンがバックランプの+線です。

 8:例によってバックランプからの電源供給ですと、うまくカメラは作動しないので
こちらです→ http://bmw-mini-r57-60diy.blogspot.jp/2015/01/12v12v.html

9:別途カメラ用の電源をこちらシガーコンセントから供給します、グランド線(マイナスのこと)も後で必要なのと、テールランプにコネクター方面で探すのが面倒でしたのでプラス線&マイナス線もテールランプ側に通線します。
 同じく蓋を開けるとシガーコンセントのケーブルが見えるのでそれに繋いで、化粧板下を通してテールランプ側に

以上 概略ですが報告であります

※ハンダ付け ができないとちょっと厳しいかも
※テスター使えないちょっと厳しいかも
※マイナスアースが理解できてないと危険かも

テールランプを外す段取りが分からずググって見ると、このクロームリングを外すと と出てたので外そうとしたら
 ”ぱきっ”と 中止!中止 駄目駄目 無理無理
と申すのは、このテールランプアッシーを外すとバンパー袋状内部へのアクセスルートが有るぽいからです。ですのでチャレンジしたかったのですが、”ペキッ”音と共に断念

今回写される側ですが、ナビに写らないのと保管してたバックミラーがディスプレイになるミラーを持っていたので、そちらに写るようにしました、R57で最初使ってましたが、オープン状態では反射でまるで見えないので断念したものを流用しました。

0 件のコメント:

コメントを投稿