大変な時期に開催できたことは喜ばしことです、批判は承知の上、こんなことが有ったからこそ、一部の今まで日曜祝日が「書き入れ時」の職種の人々にとって、思わぬ参加という流れと、当の私もなった次第であります。
※ゲートでサーキット入場料を今年から徴収と、どこかで見たのだが、今年から というのが勘違いか、勘違いでないなら昨年までどうなってた?
※イベント広場にて、入場証見せると、案内された箇所に振分られて駐車いたします、
その後特に、何かアナウンスが有るわけでもなし、イベント広場全体に流せる音響機器も見当たらず、まー良く言えば”ご自由” 悪く言えば”これがこのイベントの良さです”的発想の上の手抜きというか工夫が無いと言いますか
特にアナウンス用拡声装置に関しては、何かレースを気にしてか、抽選会の拡声装置に関しても音量を気にしていたようで、イベントらしからぬ感覚であります
まーーすべて今年は異例中の異例かもと、過去を知りませんので、例年ならもっと盛り上がって、なのかもしれんが、例えば、事前にメーリングリスト作成しておいて、現場でそれを利用して今何がどうなってる的発信方法もどうでしょ(今年はあえてそうしない密にならぬようにとの配慮かもしれんが)
よってあとは、ただ会場に来てるミニと、数件出店してるショップを回るだけ、もちろんやってるレースを見るのは初めてで楽しかったし、ドリフトも圧巻だったし、まーそれだけでも9時着してお昼近くまで時間要したのでOKですが、何かちぐはぐ感が当方にある。
★目にとまったことなど
※チーム枠駐車場エリアと一般エリアと分かれていて、感じた一番が、一般エリアで改造車が少ないこと(良く言えばドレスアップ?特に純正ホイールのままが多い)対して、チームエリアではホイール交換してる方が多かった、OZレーシングが多かったように見えた、中には鍛造もそれなりの数
一般でバラマンディホイールをスゲーサイズではめてた方に話しかけたかったが、先着の方がおり、お話できなかったのが残念であります(写真無し)
※フルラッピングで車体全部覆ったのも初めて見た、その仕上がりに(特に末端の処理)驚かされた
※ボンドミニがロティフォームホイールを持ってきてたので、重さ見たいと近づいたが、何かそんな雰囲気でないので、近づかなかった
※それなりに改造してる方多いのだが、小物関連の改造が多く(フラッグ系とか内装関連とか)、さらに当方にしてみると訳分からんマスコット人形?というのか を、ボンネットの上に置いて車はド・ノーマル ぬいぐるみより、まずはホイールだろ!と昭和世代は思うわけである、またそれを見た女子が”あーーかわいい”と写真を撮ってる姿に水をぶっかけたくなる訳である。
そんなかんだで、12時抽選会である、ところが雲行きが一気に厚い雲である、途端に寒い
もちろん当選するまでもなく、抽選会終了のち、特に一般エリアでは帰宅が始まる、我が家も体験走行はパスとし(こちらの都合なので返金が有る訳でもないが)須走ICへ向かうことになった。(後で配信を見たら午後時間帯、一般エリアがガラガラになってるのに驚いた、同じように早々に帰宅だったのだろうか)
そこから自宅まで何と6時間におよぶ大渋滞となる訳である、小仏トンネル、さらに相模湖付近、さらに八王子抜けても、夜7時近くにでも小仏トンネル渋滞と出てるので、体験走行終了後帰宅となったら、何時着だったんだろう
※今年がすべてにおいて”特例、例外”であるなら別に良いが、次回また来たいか?と聞かれれば、
イベントを主催することは大変である、さらに来客者への満足度を考えると片手間で開催できるものでもなく、参加料を上げれば済む話でもない。
今回初参加で、今回だけで思うと、もう少し工夫を凝らし次回に臨んで欲しいな という印象でした。
0 件のコメント:
コメントを投稿