お知らせ

W463DIYページからミニ関連を分けることにいたしました

2015年10月28日水曜日

MOONEYES( ムーンアイズ) Speed Master Wheel 17×7 4H PCD100 ET38




気になってました, MOONEYESの、Speed Master Wheel がオークションに出ました(即決価格でした)ので、早速入手いたしました。

以下取付までの右往左往を報告いたします

今回も、あまりネット情報の無い中での選択でしたので、もしこちらのホイールが気になっておられる方がおいででしたら参考になれば嬉しいです。なぜ嬉しいか?

何度もお伝えしたつもりではおりますが、自分で好きなことができるのは、情報公開をしてくれる沢山の方々がおられるから、それに尽きるからであります。受け取った恩義は何かしら自分でもお伝えしないと であります。


ではまいります。

1:まず持ってこちらのホイールが装着できるか?であります

販売元に問い合わせた所(当初は新品を購入するつもりだった)
、、、、、、、、うーーーーん どうもハッキリとしない

※こちらの15インチ+ホワイトレタータイヤといういかにもアメリカンを希望してましたが、
15インチはキャリパーが接触で駄目でした は以前お伝えしたのですが、

※17インチが大丈夫か(まずOKのはず、15インチで微妙に接触だったので)が、心配でした
ブレーキディスクがフロント外径 (OD)  294mm
少し前の年代ですと、フロント外径 (OD)  276mmだったようなので

結果!(話はしょります)OKです

2:ホイールスペックなど









重さを量ってみました

鍛造7Jが7.5KGと見た気がするので、やはり重いのでしょうね、
ワンピース鋳造ホイールなのと発売が2006年ぐらいのようなので、今先端の
鋳造でも鍛造ぐらい軽く作る の時代にはまだまだ だったのですかね


この時点でまだ装着可能かのテストはできておりません にも関わらず
磨いてしまう訳です、嬉しくて



役にたってしまう訳です、あの車ボディのコーティングをDIYでやった工具や研磨材が、
もう研磨材の番号など何でもOK的な感じの元々のホイールなのです。
荒目で最初→極細目で仕上げ→ホイール専用コーティング

今回ホイール専用コーティングは、こちらにしました。




以前使用して良かったこちらが希望でしたが、

ちょっと高額なので、今回はこちらで
使用感ですが、まだレポートできるほどの日数がたってないので何ですが、
塗り込みは、まずまずでした、塗ってるか塗ってないかわからにような ”サラサラ”では
ないので、塗った箇所がちゃんとわかりました。

3:気にしてたハブリング①

ハブリング自体の件は、沢山出てるので割愛ですが、
では今回のホイールのハブ径は?

67mmです と販売店から15インチの問い合わせの時教えてくれたので、、、、、
多分17インチも同じだろう と思い、、、、

現物で確認したところ、、、、


となってる訳です、この時点ではまだハブリングは購入してなく、現物もありません
そして素人は!67mm→56.1で良いのだ!と先入観と構造を理解してなく

これを買ってしまう訳であります!!購入先へも相談した所67mmと思われる
ということだったので



もう今にして思えば笑ってしまう訳です
↓写真のリング方向で良いのだ!とその時点では思っているわけであります、
何も疑わず



4:ホイールボルトの件

ボルトのマッチングで、
全長などはどうでも(最後に)であって、出面寸法が知りたい
純正ホイールを一度外せば、すぐにわかることなのですが、やりたくないのです。

1本だけ純正ボルトを外して、今度のホイールにあわせてみると

21mm前後出面でありました、ボルト頭のテーパー&球面問題は
同じに見えるので多分OK、もちろん太さもOK

さて、それでは純正ホイールの出面何ミリなのだろうか
タイヤ交換ショップで1本外した折に、さーーと計測したら18mm前後でした。
3mmほど長いですが、、、、、

多分そのまま流用でOKでしょう と勝手な判断で既存ボルトで準備OK



4:気にしてたハブリング②

タイヤ交換ショップに出向くと、、、

ハブリングこれでお願いします、バルブこの新品でお願いします とワクワクでしたが、、、、


一言 ハブリングが小さいです


帰宅


さーーここからが一苦労物語が始まるのであります。


5:サイズ交換をお願いしたハブリング

67mmじゃないならば、、、残るは73mmしかあり得ない、絶対あり得ない
72.6mmとかもあるが、72.6→56.1なんて見当たらないし。


リング到着


入らない、、、なぜか、、、 入らない


DIY好きならば、ノギスぐらい知ってるし、所持もしてると思う   が、、、、、

ホイールの中ってぶつかって計れないのです。

よって73mmは物差し定規とかで、結構安直に計測したのがいけなかったの?
ひょっとして72.6mmが正しかったのか


内パスなる計測器も後日届いて計測したが



やはり73mmと出るが、精度がいかんせん

仕方ないので自分で削ることにしました




最初電動工具なしで手作業で
もう少しで入る、もう少しで と続けていても中々はまりません、が
何とか1本収まりました。

2本目、3本目

何かおかしい何だろうこの大変な感じは?
1本目と比較してなんでこんなに、研磨が大変なんだろう、それも どう見ても
はまるには まだまだ先は遠い そんな感じ。


手作業ではもう無理 ということで
インパクトドライバーを利用した、筒型の紙やすりを用意しました。


いやーー 大変である 中々ピッタリと収まらない
なぜここまで精度にこだわるのか ですが、当たり前ですが
高速域でのシミーを恐れてからです。

素人が手作業でハブ径をコンマmmかもしれませんが研磨してくのですから
たいした真円など削れる訳がありません、が 出来るところまで慎重に ということで。


ハッキリとはしませんが、、、、

※ホイール製作精度の問題?

※73mmだろうな と計測したホイールが偶々一番73mmに近い精度だった?
(4本全部最初になんか計測しなかった)

※中古故に、ハブ径の誤差を確認する術がなかったこと
(新品ならば、何故こんなにも大きさに大小あるのか問いただすことができた)

※ホイール業界では研磨して調整するのが常識?

今となっては確かめようがありませんので、悩まないことにしました。



6:やっと交換の日

タイヤ交換店

一生懸命探しましたが、メーカー系の作業店はやはりお値段が4本で1万5千ぐらいである
それに対して個人もしくはガソリンスタンド系は約半値の8千円前後である

※何か交換に対して違和感があるとき、それを指摘いただけるような店
が無いものかと誰もが思う(純正ホイールを、別の純正ホイールに交換とかならば、何か心配をすることが少ない)と思いますが、こればかりは職人技術の問題(もちろんお人柄も)なので、
やってみないと結果わからんことなので

今回はその件は、はしょります、次回また別件で

※現在使用中最初に付いてたタイヤを新たなホイールに組み込んで、
装着する→古いホイールはスタッドレス用にするか で持ち帰り

帰宅時高速道路

80km→OK
90km→OK
100km→OK

 
いやー
良かった 良かった 一番心配してた ブレが出なかったことが

やっと肩の荷が下りた(好きでやってるのになんでやねん)ような感覚で
ホッとしております。




長文失礼しました

また販売店などの話題も、文句を言ってる訳でも無く
ノウハウ=商売 引き出し=財産
だからこそ情報は提供しない も理解しておりますので
お気を悪くなさないでいただきたく。



8 件のコメント:

  1. 初めてコメントさせていただきます。
    R57のアイスブルーいいですね!
    こちらはR55Sホットチョコ乗りですがネオクラの懐古調でいきたいと
    思ってこのホイールのマググレーも選択肢に入っており、大変貴重な
    情報ありがとうございます。
    現状M14ボルト対応程度しか知り得てなかったものでハブリング、
    インセット変更後、キャリパー等のクリアランス情報たすかりました。
    10年前位までは輸入車のハブ径は72.6mmが多くそれがいまでは73.1mmに
    変更されてましたので加工も視野にいれて準備したいと思います。

    他の記事も拝読させていただきましたがフェンダー、電装のDIY等
    同じ感覚のようで微笑ましく拝読させていただきました。

    また訪問させていただきます。

    返信削除
  2. まーー嬉しくお便りありがとうございます、コメントをいただく為や、広告料といった類いの為に日記を書いてる訳ではないのですが、やはり見ていただき感想を言っていただくと、俄然やる気が出てくるものです(コメントいただけたのは、たった2件です、、、)。

    また今年も 頑張ろう!と新年から思える出来事で感謝です

    返信削除
  3. 先日は有益な情報ありがとうございました。
    懐を管理している家内にお伺いしたところ・・・デザインが気に入らず
    (半分は家内も運転するので)アメリカンでは無く懐かしのSSR
    フォーミュラメッシュの現行(海外レプリカ)に決まり、昨夜
    購入に至りました・・・
    ネオクラ路線には似合うかと思い、納得していますが・・・
    インセットの情報は下げふりを下げてのこちらのブログで
    事前に把握できたので問題なく装着できそうです。

    先ずは報告まで。

    返信削除
  4. 初めまして!
    先日、念願のR55を購入し前から決めていたスピードマスター15インチを。。と思っておりましたが
    G500様の記事を拝見。。
    メーカー(ムーンアイズ)にも問い合わせした所、横浜に来て確認して下さいと連絡が
    調べてみると、自分のフロント外径が280mmのようなのですが。。
    やはり、装着は難しいと思われますか?
    もし可能でしたらアドバイス宜しくお願い致します

    返信削除
    返信
    1. お便りありがとうございます、内容が下記keenさんと似てたので同一と考えお返事申し上げなかったのですが、
      もし違ってましたらご指摘くださいませ、改めてお便り申し上げますのでよろしくお願い申し上げます。

      削除
  5. 初めまして!
    先日、念願のR55を購入。前から決めておりました15インチスピードマスターを。。と思っておりましたが
    G500様の記事を見て唖然。。
    メーカー(ムーンアイズ)にも問い合わせた所、現地横浜で装着可否を確かめましょうと。。お返事が
    自分の車両がフロント外径280mmのようなのですが、どう思われますでしょうか?
    是非、アドバイス宜しくお願い致します

    返信削除
  6. keeenさん おはようございます、スピードマスターやりますね!当方大好きです。
    沢山お話したいのですが、その前に確認で、ローター外径280情報はどの辺りからですかね?
    ディクセルのHPでR55(SもSで無くても)見ますと、294となってるのですが、いかがでしょう。
    http://www.dixcel.co.jp/sx/e36.php?enode=832800030813018110000101003108308883113121111011-10-111838212218-32-&ts=rotor&qry=BMW+MINI+#n0830

    返信削除
  7. keeenさん 訂正です、ありました280が、申し訳ありませんです。R55はクーパー(Sでない)だと思うのですが、あってますでしょうか?

    返信削除