お知らせ

W463DIYページからミニ関連を分けることにいたしました

2020年10月13日火曜日

F60 電球交換

 折角コーディングでLED関連やってもってるので、交換してみました。前ウインカーと脇ウインカーだけですが

なんですがね、AliexpressでBAU15Sを頼んでいるのに(150度ピン)、BA15S(180度ピン)を送って来る訳です、Why?と尋ねると、倉庫出荷番が間違えた、すまん と言ってきた。

じゃ待つから、すぐ送り直せ と伝えたら、0.01ドルの新たなサイトから、購入という形で頼んでくれ となった。0.01ドルがどんな物か、面倒なので、そのまま進んで決算となった。

間違えた品をどうしろ との指示は無いので送り返していない。


ね 微妙に中心よりずれてピンがあるでしょ、これが前側ウインカー、2個で3.13$

※蓋半時計で緩めて外す


立派なコネクター(F56系は、柔なコネクターで、足を折った、なぜこの頑丈な
コネクターにしない!これも半時計に、クリッと回して引き抜く

※オリジナル電球 軽く電球を押して、ちょっとひねって、引き抜く

※交換

※これが(赤丸)

※ここに(赤丸)はまって、時計方向に、クリッと回して完了



取説だと、サイドウインカーは、レンズ側から交換となっているが、
私はこちらの方が、やりやすいので

※3箇所プラネジ外す

※クリッと回して(多分半時計)引き抜いて

※オリジナル引っこ抜いて

※差し込んで、テスト(点灯しないなら、極性入替)

F60用、流れるユニオンジャックテール(Aliexpress)の価格が下がりませんな、なぜだろ?
純正もそろそろパーツ番号情報とか出てくるでしょが、やっぱブレーキランプはユニオンにはならないだろうし、ウインカーも流れないよな

ただバックランプ白は、左右対称になったようで、リアフォグも左右にあるらしい、
旧型にそのまま付けるとどうなるのか?

ま、左右発光は、配線すりゃいいんだろうと思っているが。

Aliexpress流れるも、ウインカーが見えにくい、危険投稿とかもあり







0 件のコメント:

コメントを投稿